2019-03-21 19:00:21

SITEMAP

つぶやき
2019/03/21 なんも、なんも
2019/03/20 その日のために学んだのです
2019/03/19 子どもが心の奥底で一番求めているものは
2019/03/18 900年以上
2019/03/17 千年に一度の学びの機会
2019/03/16 これだけのものが買えるのか
2019/03/15 まず勝つと決める
2019/03/14 師弟の旅
2019/03/13 直筆原稿
2019/03/12 フィルターバブル
2019/03/11 ユキヤナギ
2019/03/10 言葉を失いました
2019/03/09 予定を決めて実行することが大事
2019/03/08 五十音教育を批判
2019/03/07 人生の無上の財産
2019/03/06 地域包括ケア
2019/03/05 全て入っている
2019/03/04 黙ってページをめくり続けたそうです
2019/03/03 改革への情熱の火種
2019/03/02 光のなかったところに光がさした
2019/03/01 自分史
2019/02/28 平和志向を鮮明にすること
2019/02/27 壁を破ることができた
2019/02/26 信心の功力を確信
2019/02/25 、「和」と「同」の違い
2019/02/24 夢見ること
2019/02/23 平和の発信基地
2019/02/22 国民的ヒーロー
2019/02/21 1002打席連続
2019/02/20 心の距離もぐっと縮まる
2019/02/19 春の雨
2019/02/18 立ち食いそば
2019/02/17 慈悲に通じる
2019/02/16 国や人種を超える信心の絆
2019/02/15 苦悩する庶民に手を差し伸べ続けた
2019/02/14 五代友厚の像
2019/02/13 慈悲と智慧は一体
2019/02/12 手入れに心を尽くす人がいるのです
2019/02/11 感動のドラマ
2019/02/10 日頃からの訓練や教育が重要
2019/02/09 失敗から学ぶ
2019/02/08 ウルトラマン
2019/02/07 自分の耳で何を聞き取るか
2019/02/06 こんなにやりがいのある仕事
2019/02/05 ありのままの自分
2019/02/04 世界平和へもつながる道ですね
2019/02/03 手書きの価値
2019/02/02 桜前線
2019/02/01 結果より過程
2019/01/31 印象に残った
2019/01/30 一通の手紙
2019/01/29 まず自分が変わることでしょう
2019/01/28 道は一つではない
2019/01/27 徳のある人物
2019/01/26 釈尊の化導
2019/01/25 手袋
2019/01/24 具体的な相手
2019/01/23 基本を示す言葉
2019/01/22 人生の転換期
2019/01/21 会話は、話す方が満足感が高い
2019/01/20 自分がやるしかない
2019/01/19 どんな相手とも
2019/01/18 雪道を歩くポイント
2019/01/17  日々、生まれ変わった息吹で行動しよう!
2019/01/16 共に歩む
2019/01/15 紙面が瞬時に世界を駆け巡る時代
2019/01/14 あの時の一言
2019/01/13 気付きのアンテナ
2019/01/12 広辞苑
2019/01/11 ザンビア
2019/01/10 長寿の秘訣
2019/01/09 座右の銘
2019/01/08 舌耕
2019/01/07 傍観者から主体者
2019/01/06 今年も良いことがますます重なってほしい
2019/01/05 物事は捉え方によって
2019/01/04 駅伝の誕生
2019/01/03 朝”に、特別な思いを込める
2019/01/02 次に進む一歩が始まっているのです
2019/01/01 新年を出発していこう
2018/12/31 一年の総仕上げを飾りたいものです
2018/12/30 雰囲気を和ませた
2018/12/29 努力を継続できる
2018/12/28 不易流行
2018/12/27 人は歌に託したいのだろう
2018/12/26 横山大観
2018/12/25 イノベーション
2018/12/24 ふゆみずたんぼ
2018/12/23 懸命に生きる依頼主
2018/12/22 山陰を『山光』と
2018/12/21 “鮮度”が落ちない理由
2018/12/20 核兵器
2018/12/19 わが「誓願の行動」はいかにと
2018/12/18 もう一つのビタミンC
2018/12/17 超高齢社会を照らす希望
2018/12/16 誰かの見えない心遣い
2018/12/15 注意し合える人
2018/12/14 目薬
2018/12/13 「人格」を与える
2018/12/12 70歳は人生のスタート
2018/12/11 何かのお間違いじゃございませんか?
2018/12/10 地下鉄
2018/12/09 ありがとう
2018/12/08 『妙』は師、『法』は弟子
2018/12/07 大変だろうなァ
2018/12/06 地域の教育力
2018/12/05 新たな時を刻み始めるスタート
2018/12/04 次に来る時には1フィート(約30センチ)伸びていますよ
2018/12/03 倍音
2018/12/02 共同作業
2018/12/01 色彩感にあふれている
2018/11/30 ロンパールーム
2018/11/29 「プロ」と呼ぶのでしょう
2018/11/28 朝鮮通信使
2018/11/27 新しい発想
2018/11/26 春を待つているのです
2018/11/25 英知の言葉
2018/11/24 新たな時代を開く要諦
2018/11/23 平均93分
2018/11/22 新たな発見もあるのです
2018/11/21 人間関係
2018/11/20 触発を与えてくれる存在
2018/11/19 なぞなぞ
2018/11/18 報恩と誓願を胸に学会創立の日から出発していきます
2018/11/17 君は、ほんとうは、いい子なんだよ
2018/11/16 新しい「行動」へとつながっていく
2018/11/15 小説『新・人間革命』
2018/11/14 〝女子力〟の高い男性が・・・
2018/11/13 試練の壁を破った歓喜かで
2018/11/12 近代の幕を開く
2018/11/11 文豪ゲーテ
2018/11/10 人生の重みです
2018/11/09 最盛期は100万石を超えたといわれています
2018/11/08 前に進んできました
2018/11/07 注目すべき動きが
2018/11/06 具体的に教え、共に動くことにリーダーの役割がある
2018/11/05 どうしたら“親友”を見つけられますか?
2018/11/04 翻訳の戦い
2018/11/03 桂冠詩人
2018/11/02 一生懸命、頑張っていれば、誰かが見ていてくれる
2018/11/01 人の心を前へ進ませる力
2018/10/31 現代人への警鐘
2018/10/30 でもたいせつなのは
2018/10/29 活動弁士
2018/10/28 シモン・ボリバル
2018/10/27 本物の知性は磨かれない
2018/10/26 言葉に生きた
2018/10/25  人生、順風もあれば嵐もある
2018/10/24 JR九州
2018/10/23 レンガ運びをする
2018/10/22 時間管理ができる人
2018/10/21 バック・トゥ・ザ・フューチャー
2018/10/20 開拓の歴史
2018/10/19 目の前が一気に開けてくる
2018/10/18 アンパンマンの歌
2018/10/17 朝活
2018/10/16 「の弟子。笠智衆」
2018/10/15 最高の墨色
2018/10/14 連作障害
2018/10/13 夢は「パイロット」
2018/10/12 「秋」の語源
2018/10/11 決勝点が明確だったからです
2018/10/10 万国共通です
2018/10/09 学校以外の「学びの場」
2018/10/08 三つの坂
2018/10/07 厳しい条件の中で育てることで
2018/10/06 世界の平和なくして日本の平和なし
2018/10/05 勝つ(WIN)
2018/10/04 「学ぶ」の語源は「まねぶ=まねる」
2018/10/03 “よし、私が!”
2018/10/02 アンチエイジング
2018/10/01 各地の伝統精神
2018/09/30 戦国時代の農村
2018/09/29 10秒の壁
2018/09/28 北海道は元気ですね
2018/09/27 黄金の稲穂のじゅうたんが
2018/09/26 伊達政宗
2018/09/25 点額魚
2018/09/24 実質2年4カ月
2018/09/23 タンポポも雑草の一種
2018/09/22 大いなるロマンですね
2018/09/21 マブヤー(魂)落とすなスピード落とせ
2018/09/20 「広島風お好み焼き」誕生の逸話
2018/09/19 本当の美は「強いもの」
2018/09/18 物事を前向きに捉えよう
2018/09/17 イエス・イズ・モア
2018/09/16 一十百千万のすすめ
2018/09/15 半数が100年以上生きる
2018/09/14 真の守成
2018/09/13 コミュニケーション能力
2018/09/12 創価の師弟に流れる平和への信念
2018/09/11 大聖人は祝福の手紙を送られています
2018/09/10 自動動機理論
2018/09/09 「『誠実』の二字
2018/09/08 器廃絶への民衆の連帯を
2018/09/07 闘牛士
2018/09/06 黒澤明監督の言葉
2018/09/05 万全の作戦計画を立てよう
2018/09/04 幸せを感じることに意識を向けること
2018/09/03 コスモス
2018/09/02 妻と二人三脚で
2018/09/01 心や思いは
2018/08/31 隠された特別な法などない
2018/08/30 小さなサプライズ
2018/08/29 レジリエンス
2018/08/28 スポーツ精神で処理していれば、戦争など起きない
2018/08/27 「育む」の語源は「羽くくむ」
2018/08/26 宿駅
2018/08/25 九人の乙女の碑
2018/08/24 完全に理解できたわけではなかった
2018/08/23 人生を決める大きな一歩
2018/08/22 新鮮だった
2018/08/21 新聞の存在に驚きました
2018/08/20 朝顔
2018/08/19 楽をしたい
2018/08/18 逆境を好機へ変える知恵
2018/08/17 ビタミンJ
2018/08/16 愛する家族を大切にする
2018/08/15 感謝の人に
2018/08/14 生徒のための行動
2018/08/13 現代における希望
2018/08/12 青春の原点
2018/08/11 山というのは幸せだ
2018/08/10 花火
2018/08/09 ナガサキ、ヒロシマ
2018/08/08 食生活
2018/08/07 ワンオペ育児
2018/08/06 73年前の今日、午前8時15分
2018/08/05 アウトプットする能力
2018/08/04 あなたは今、どこから来たの?
2018/08/03 ながら食事
2018/08/02 一通の手紙
2018/08/01 戦後73年の今
2018/07/31 大人にとってはささやかな一言でも
2018/07/31 大人にとってはささやかな一言でも
2018/07/30 人類史を語る文化財
2018/07/29 言葉は出ていくばかりではないようです
2018/07/28 庭の草取り
2018/07/27 ど根性ヒマワリ
2018/07/26 転換するたくましさを
2018/07/25 これが最後のコンサート
2018/07/24 あと2年
2018/07/23 花火
2018/07/22 アメリカの思想家・ソロー
2018/07/21 ミスター
2018/07/20 妙技の源
2018/07/19 ブラジルのパウロ・フレイレ
2018/07/18 7月17日
2018/07/17 たった一言
2018/07/16 古典はいつ“古典”になるのか
2018/07/15 ぜひ描きたいと思った
2018/07/14 一番の拍手が起きた瞬間
2018/07/13 土壌の話
2018/07/12 ネット依存の減少
2018/07/11 未来が開けた
2018/07/10 理想に向かって生きよ
2018/07/09 静かなブーム
2018/07/08 勇気指数
2018/07/07 ボイジャー1号
2018/07/06 幸福な人とは
2018/07/05 なは(那覇)の日
2018/07/04 影だけでも、光だけでも成り立たない
2018/07/03 折り返した“1日目”
2018/07/02 2人の友情
2018/07/01 「お墨付き」を与えることで
2018/06/30 ゴールテープ
2018/06/29 どうすれば持続できるのか
2018/06/28 将棋に学ぶ“勝利の鉄則
2018/06/27 静かなブーム
2018/06/26 安積疎水
2018/06/25 人によって・・・・
2018/06/24 一本たりとも同じ打ち方をしたことはない
2018/06/23 強き一念の大切さ
2018/06/22 ひめゆりの心
2018/06/21 顔面フィードバック仮説
2018/06/20 目に見えないもの
2018/06/19 ある壮年の信仰体験
2018/06/18 ゲゲゲの鬼太郎
2018/06/17 他人日記
2018/06/16 松の盆栽
2018/06/15 パラ言語
2018/06/14 そこに尽きるのです
2018/06/13 シアトル・フリーズ
2018/06/12 植物の特性から、学べることがあります
2018/06/11 五月雨
2018/06/10 コミュニケーションが勝利の要
2018/06/09 デマのスピード
2018/06/08 アカウミガメ
2018/06/07 信濃湯
2018/06/06 人生には後になって
2018/06/05 フローレンス・ナイチンゲール
2018/06/04 「戦争」の反対語は「対話」
2018/06/03 走る勇気を持つこと
2018/06/02 ゲーミフィケーション
2018/06/01 「ついたち」は月が立つ日
2018/05/31 アンテナを張る思いやりでしょう
2018/05/30 何歳になっても学び直しができる
2018/05/29 坂道
2018/05/28 自身を表現するのです
2018/05/27 2万7000本以上のワイヤが
2018/05/26 世界史を変えた1カ月
2018/05/25 詩集『炎える母』
2018/05/24 子どもの「顔」を見れば
2018/05/23 フィトンチッド
2018/05/22 詩人ミルトン
2018/05/21 金沢城
2018/05/20 人は味わいを感じる
2018/05/19 65歳で無一文
2018/05/18 ベルサイユのばら
2018/05/17 「クレーマー」と「ブレーマー」
2018/05/16 助け合いの精神
2018/05/15 手にはスコップ
2018/05/14 タカラハコ
2018/05/13 宇宙エレベーター
2018/05/12 リンゲルマン効果
2018/05/11 Tomiokamachi
2018/05/10 図書館
2018/05/09 読書の鎖
2018/05/08 普通に咲くものと
2018/05/07 粘り強さを
2018/05/06 推敲を重ねる
2018/05/05 「こどもの日」は、大人の役割を再確認する日
2018/05/04 自由の鐘(リバティベル)
2018/05/03 前進時計
2018/05/02 義を見て為ざるは、勇なきなり
2018/05/01 言葉があふれる
2018/04/30 積み木みたい
2018/04/29 文化を受け入れ、尊重する
2018/04/28 世代間交流
2018/04/27 人と人のつながり
2018/04/26 「夢」と書いた作品
2018/04/25 立正安国論
2018/04/24 サプライチェーン
2018/04/23 チャンスを呼び込む
2018/04/22 “陰の人”に敬意
2018/04/21 分散型
2018/04/20 心の復興につながる仕事
2018/04/19 皆の呼吸が合えば
2018/04/18 欠かせない要素
2018/04/17 庶民にも分かる
2018/04/16 「大人」の要件
2018/04/15 30通の手紙
2018/04/14 本当は近くにある
2018/04/13 〝生きる力〟を得ようと
2018/04/12 体温”にまで迫ったからこそ
2018/04/11 一日一日の積み重ね
2018/04/10 決断できた心意気
2018/04/09 靴をそろえて脱ぐ自由
2018/04/08 雨について
2018/04/07 「KY」と「KY活動」「KY訓練」
2018/04/06 夜間中学
2018/04/05 満たされ過ぎるとうまく育たない
2018/04/04 陰の人々
2018/04/03 タンポポの英語名は「ダンデライオン」
2018/04/02 ソメイヨシノ
2018/04/01 紙の切符
2018/03/31 菖蒲と尚武
2018/03/30 ヒマワリ
2018/03/29 取り出すもの
2018/03/28
2018/03/27 「ユマニチュード」とは
2018/03/26 記念日(アニバーサリー)反応
2018/03/25 人が心から望むもの
2018/03/24 家族の絆
2018/03/23 サクラ
2018/03/22 点字ブロック
2018/03/21 「春」の語源
2018/03/20 虹は生まれます
2018/03/19 いいペース!
2018/03/18 伝統ある節目
2018/03/17 ジャッキー・ロビンソン
2018/03/16 五感
2018/03/15 エピソード
2018/03/14 中日友好の花
2018/03/13 地道な努力なくして
2018/03/12 触れ合うことの大切さを
2018/03/11 東日本大震災7年
2018/03/10 誕生の瞬間
2018/03/09 星との語らいが
2018/03/08 開花予想
2018/03/07 出発点
2018/03/06 実力と人柄を重視して登用
2018/03/05 ゴリラ
2018/03/04 春告魚
2018/03/03 シナリオ
2018/03/02 読み聞かせは
2018/03/01 ひな祭り
2018/02/28 龍宮城では
2018/02/27 呼吸で酸素を得るには
2018/02/26 やってみなければ分からない
2018/02/25 実力差は紙一重
2018/02/24 さまざまな課題
2018/02/23 発想の淵源
2018/02/22 うさぎの「ミッフィー」
2018/02/21 カーテンの色を白にすること
2018/02/20 海賊とよばれた男
2018/02/19 高齢者の定義
2018/02/18 画竜点睛
2018/02/17 生涯一書生
2018/02/16 合格
2018/02/15 タイムマシン
2018/02/14 松の雪吊り
2018/02/13 民衆のために
2018/02/12 ピクトグラム
2018/02/11 積極的に公開
2018/02/10 日頃からの
2018/02/09 1分の1と100分の100
2018/02/08 気持ちのスイッチ
2018/02/07 愛情の表現
2018/02/06 別名「幸福ホルモン」
2018/02/05 ありのままの自分でこそ
2018/02/04 自分を新しくできる
2018/02/03 予言の自己成就
2018/02/02 イソップ寓話
2018/02/01 「現場」に発展の鍵
2018/01/31 待ち受け画面
2018/01/30 まず自分が変わること
2018/01/29 ディープ・ラーニング
2018/01/28 赤色は戦う魂の表れ
2018/01/27 フロストフラワー
2018/01/26 どう乗り切るか
2018/01/25 幸福感が高かったそうです
2018/01/24 旧・中島本町
2018/01/23 百花の魁
2018/01/22 ありがとう
2018/01/21 日記をつけることを習慣
2018/01/20 人間教育
2018/01/19 グリーンベルト運動
2018/01/18 積雪対策
2018/01/17 さあ、新しい仕事を始めよう
2018/01/16 創業53年目
2018/01/15 逆転の発想
2018/01/14 凱旋行進曲
2018/01/13 ブックロード
2018/01/12 夢を実現
2018/01/11 共感をもって反応
2018/01/10 私たちの心臓
2018/01/09 前向きに臨めば
2018/01/08 師弟の日
2018/01/07 毎日、日記をつけた
2018/01/06 親子の絆
2018/01/05
2018/01/04 駅伝の誕生は1917年
2018/01/03 一日の計は朝にあり
2018/01/02 誇りと使命をもって
2018/01/01 次に進む一歩
2017/12/31 ユーモラス
2017/12/30 名画のようです
2017/12/29 冬から春へ助走を開始
2017/12/28 笑顔には・・・
2017/12/27 毎年が1年生
2017/12/26 懐かしい風景
2017/12/25 挑戦の人生
2017/12/24 いい年したおっさんが夢見て何が悪い
2017/12/23 ピグマリオン効果
2017/12/22 負けじ魂
2017/12/21 凱風快晴
2017/12/20 身近な生活の場で
2017/12/19 人形師
2017/12/18 人の思いがあったのです
2017/12/17 驚いておく
2017/12/16 一本石垣
2017/12/15 二刀流
2017/12/14 宇宙に学ぶ生き方
2017/12/13 オートファジー
2017/12/12 今いる場所で勝つ
2017/12/11 日中友好は必ずできる
2017/12/10 NEMAWASHI
2017/12/09 成果を急がず
2017/12/08 歴史が動く瞬間
2017/12/07 ありがとう
2017/12/06 一字、一語に込めた思い
2017/12/05 華やかな舞台の裏で
2017/12/04 紅白歌合戦
2017/12/03 ヒロシマ・ガールズ
2017/12/02 昔はよかった
2017/12/01 いくつになっても
2017/11/30 とんでもない
2017/11/29 良きパートナー
2017/11/28 「挫折力」の大切さ
2017/11/27 年を経るごとに考え方が変わった
2017/11/26 共に時間を過ごす
2017/11/25 ハインリッヒの法則
2017/11/24 才能教育
2017/11/23 後ろ向きにワゴンを引く
2017/11/22 聞いてもらって元気になった
2017/11/21 憎しみの放棄を宣言
2017/11/20 父からの手紙
2017/11/19 世界を照らした
2017/11/18 ある結論
2017/11/17 座談会
2017/11/16 「すみません」と「ありがとう」
2017/11/15 色の違い
2017/11/14 AED
2017/11/13 大黒柱
2017/11/12 まず行動すること
2017/11/11 なぜ、創価大学は試験に強いのか
2017/11/10 心を結んでくれる
2017/11/09 将棋と囲碁
2017/11/08 雑用が多くて・・・・
2017/11/07 何を発見するかだ
2017/11/06 情報の向こうに
2017/11/05 ヒマラヤ
2017/11/04 教育のための社会
2017/11/03 真っ赤なゴリラ
2017/11/02 画竜点睛
2017/11/01 韓国のヒロシマ
2017/10/31 大きな力
2017/10/30 青年の特権
2017/10/29 言葉は「生き物」
2017/10/28 斬新な発想
2017/10/27 常に動いている水は腐らない
2017/10/26 「知る」とは
2017/10/25 オリーブ
2017/10/24 自分に勝つこと
2017/10/23 ゲーミフィケーション
2017/10/22 民衆の幸福のための学問
2017/10/21 朝一番に
2017/10/20 一例でしょう
2017/10/19 人生勝利のゴール
2017/10/18 学歴は?
2017/10/17 人間たる証し
2017/10/16 「加齢」と「老化」は、厳密には同義ではない
2017/10/15 新聞記事
2017/10/14 キンモクセイ
2017/10/13 旅の足
2017/10/12 おや、間違ったのはおれだ!
2017/10/11 文化は友情の土台
2017/10/10 命の恩人です
2017/10/09 JR信濃町駅
2017/10/08 がんばれ東北!!
2017/10/07 帝王学の書
2017/10/06 輪投げ
2017/10/05 希望の萌芽を感じませんか
2017/10/04 笑顔
2017/10/03 次の勝利のための反省
2017/10/02
2017/10/01 人間が人間である証し
2017/09/30 ばんそうこう
2017/09/29 活路は常に現場から生まれるのです
2017/09/28 一歩前に踏み出す力になるのです
2017/09/27 電話
2017/09/26 あなたは何色ですか?
2017/09/25 かけがえのない空間
2017/09/24 仕事は忙しい人に頼め
2017/09/23 一本の線
2017/09/22 進むべき道
2017/09/21 有言実行
2017/09/20 岸壁の母
2017/09/19 全国学力テスト
2017/09/18 庶民の知恵
2017/09/17 使っても減ることがない
2017/09/16 渋沢栄一
2017/09/15 秋の季語
2017/09/14 守ることの難しさに
2017/09/13 人は“いざ”という時
2017/09/12 人に前進する勇気
2017/09/11 中間管理職
2017/09/10 蘭学と英語
2017/09/09 大事を成すには
2017/09/08 第1候補は京都に決定
2017/09/07 新時代の夜明けを開いた
2017/09/06 革靴
2017/09/05 250年以上を経た今も
2017/09/04 ためらわず書き直した
2017/09/03 IO比
2017/09/02 青年・学生の交流
2017/09/01 大いなる飛躍
2017/08/31 かあさんのこもりうた
2017/08/30 夢のような話
2017/08/29 トインビー博士
2017/08/28 ガンジー
2017/08/27 女川町とネルソン市
2017/08/26 支える人
2017/08/25 「しんゆう」色々
2017/08/24 トップの記事
2017/08/23 証言
2017/08/22 現状維持バイアス
2017/08/21 美しいというだけで植えられた訳ではない
2017/08/20 魅力的
2017/08/19 世界で一番貧しい大統領
2017/08/18 「幸せ」とは何でしょうか
2017/08/17 ひとはなぜ戦争をするのか
2017/08/16 食品ロス
2017/08/15 たどり着く真実
2017/08/14 ひたむきな歩み
2017/08/13 現代における希望
2017/08/12 タンチョウ
2017/08/11 人生は、決断の連続
2017/08/10 一朝一夕で育たない
2017/08/09 保存署名
2017/08/08 大切な母のため
2017/08/07 「のれん」を守り継ぐ者
2017/08/06 「人間」であること
2017/08/05 1908年のことです
2017/08/04 健康人生の鍵
2017/08/03 アリの気持ちになって
2017/08/02 青い象
2017/08/01 編集長
2017/07/31 主役を輝かせる
2017/07/30 東京・上野の国立西洋美術館
2017/07/29 夜明けの地
2017/07/28 三現主義
2017/07/27 ルーティン
2017/07/26 栄冠は君に輝く
2017/07/25 桃栗三年 柿八年 柚の大馬鹿 十八年
2017/07/24 意味あるものにしたのは
2017/07/23 牧口記念墓地公園
2017/07/22 本物は本物を知る
2017/07/21 農村
2017/07/20 新聞配達
2017/07/19 夏の火鉢(ひばち)、旱(ひでり)の傘
2017/07/18 最高の贈り物
2017/07/17 中之島の大阪市中央公会堂
2017/07/16 ストレス
2017/07/15 ぜひ描きたいと思った
2017/07/14 文月
2017/07/13 コミュニティー
2017/07/12 発明王エジソンの母
2017/07/11 どうしても作り出せなかったもの
2017/07/10 わずか100分の1秒
2017/07/09 キンシャサの奇跡
2017/07/08 最後の一手
2017/07/07 しんがり
2017/07/06 幸福な一生
2017/07/05 行動の人
2017/07/04 ぜひ聞かせたかった
2017/07/03 留学で日本に来た青年
2017/07/02 わずか5%
2017/07/01 7月1日を意味する方言
2017/06/30 会話と対話
2017/06/29 自身の殻を破ろう
2017/06/28 国際都市・神戸の象徴
2017/06/27 単独トップ
2017/06/26 社員全員が社長
2017/06/25 グローカル
2017/06/24 匠の話
2017/06/23 折り紙付き
2017/06/22 映画作りの原点
2017/06/21 人生には必ず・・・
2017/06/20 出し惜しみしちゃダメよ
2017/06/19 本当の重さ
2017/06/18 父の日
2017/06/17 夏目漱石の書
2017/06/16 親子の対話
2017/06/15 家康、江戸を建てる
2017/06/14 宗教コミュニティー
2017/06/13 胸突き八丁
2017/06/12 会員になることを・・・
2017/06/11 サクランボ
2017/06/10 大事業の陰には
2017/06/09 高度な人間の能力
2017/06/08 水をそのまま飲める
2017/06/07 夫婦は
2017/06/06 5年後のことでした
2017/06/05 アジサイ
2017/06/04 バロンドール
2017/06/03 コーヒー
2017/06/02 ○○の父
2017/06/01 「歓喜の歌」が日本で初演された日
2017/05/31 ヒマワリは平和の花
2017/05/30 小説家の有吉佐和子さん
2017/05/29 他人の中の自分
2017/05/29 他人の中の自分
2017/05/28 根気強い励まし
2017/05/27 ライラック
2017/05/26 “あれは私が作った”と誇りにする作品
2017/05/25 一斗缶に入った小豆
2017/05/24 五月病
2017/05/23 自分の生きる力も奪っていく
2017/05/22 気品にあふれるのはなぜか
2017/05/21 秘めた力
2017/05/20 人材はどこにでもいる
2017/05/19 てい談で紹介したエピソード
2017/05/18 慶長遣欧使節団
2017/05/17 師弟
2017/05/16 実感としてつかむ
2017/05/15 「棲み分け」と呼ばれる生存戦略
2017/05/14 一寸法師の話
2017/05/13 荒城の月
2017/05/12 ミレー
2017/05/11 摩天楼
2017/05/10 心の労作業
2017/05/09 方法の一つが
2017/05/08 団結は号令で生まれるものではない
2017/05/07 福沢諭吉による訳語
2017/05/06 怖かったよ!
2017/05/05 人生を開いていける
2017/05/04 帰郷
2017/05/03 未来のある作者
2017/05/02 こども病院の待合室
2017/05/01 母のたましい
2017/04/30 古典(クラシック)」
2017/04/29 アウトリーチ
2017/04/28 苦に徹すれば珠と成る
2017/04/27 鯉のぼり
2017/04/26 エル・システマ
2017/04/25 志の大きさ
2017/04/24 精神は一致
2017/04/23 VW
2017/04/22 反意語
2017/04/21 だからこそ人生は面白い
2017/04/20 輝く五月をつくる
2017/04/19 背番号「10」
2017/04/18 旗立て松
2017/04/17 日比谷公園
2017/04/16 松坂の一夜
2017/04/15 アルジャントゥイユ
2017/04/14 分岐点
2017/04/13 平和と希望の種
2017/04/12 老後の初心
2017/04/11 葉桜
2017/04/10 季節の移り変わりを体感できます
2017/04/09 心の原風景
2017/04/08 当たり前
2017/04/07 3年を費やし開発、商品化
2017/04/06 根っこが大事
2017/04/05 花言葉の文化
2017/04/04 脳が鍛えられるのは
2017/04/03 「明らめの強い人」と「諦めの強い人」
2017/04/02 十年一剣を磨く
2017/04/01 元患者
2017/03/31 難しさです
2017/03/30 職人歴23年
2017/03/29 青函トンネル
2017/03/28 徹底的に観察・分析
2017/03/27 三義塚
2017/03/26 活動のエッセンス
2017/03/25 サーチライト
2017/03/24 対話上手とは聞き上手
2017/03/23 陰で支え続ける行為
2017/03/22 花の姿は千差万別
2017/03/21 3L
2017/03/20 ハマユリ
2017/03/19 歩数計
2017/03/18 師の分身として立った
2017/03/17 交流軸
2017/03/16 手巾
2017/03/15 がん哲学外来
2017/03/14 「なる人生」とは
2017/03/13 未来は健全な方向へ開ける
2017/03/12 楽観的な人
2017/03/11 爛漫と咲く東京の桜
2017/03/10 明日で6年です
2017/03/09 話の空間
2017/03/08 福沢らしい逸話
2017/03/07 「フォロワーシップ」の重要性
2017/03/06 地域包括ケアの先駆
2017/03/05 宝物
2017/03/04 人の心に届かない
2017/03/03 小さな残り火
2017/03/02 自分にとっていい声
2017/03/01 海のない長野県の人が・・・
2017/02/28 小学生日本
2017/02/27 最初から飛ばした
2017/02/26 横線1本で
2017/02/25 教育の「質的転換」
2017/02/24 超高齢社会
2017/02/23 “病”と“病魔”とは、まったく別もの
2017/02/22 羅針盤
2017/02/21 伝わる思いの深さは
2017/02/20 記憶とはそういうものでしょう
2017/02/19 軍事政権時代の初等教育
2017/02/18 シートーヤー
2017/02/17 あえて
2017/02/16 勝負師
2017/02/15 人生という舞台
2017/02/14 大阪取引所
2017/02/13 人間は『斃(たお)れてのち、はじまる
2017/02/12 必ずや結論するであろう
2017/02/11 緑茶も紅茶も
2017/02/10 氷点下
2017/02/09 あの姿に憧れました
2017/02/08 ウルトラマン
2017/02/07 90%以上に改善
2017/02/06 新聞の起源
2017/02/05 2人を引き合わせたのは
2017/02/04 彼方ならどうしますか
2017/02/03 学校の理念
2017/02/02 ひな人形
2017/02/01 蛮勇と勇気は違う
2017/01/31 ラストダンスは私に
2017/01/30 平和を愛する精神風土
2017/01/29 「教育」ではなく「発育」
2017/01/28 リーダーシップ
2017/01/27 戦う魂の表れ
2017/01/26 よそに出掛ける
2017/01/25 基礎を固める
2017/01/24 発想しやすくなる
2017/01/23 カメラは足し算、写真は引き算
2017/01/22 北海道の桜が先に開花
2017/01/21 樽作り名人
2017/01/20 勇気が湧くものです
2017/01/19 ぼくってなに?
2017/01/18 牧口初代会長先生
2017/01/17 おむすびの日
2017/01/16 一度も挫折したことない
2017/01/15 フラガール
2017/01/14 殷周革命とは
2017/01/13 メード・イン・ジャパン
2017/01/12 14サミッター
2017/01/11 縦書きなら自然とうなずくようになる
2017/01/10 大人になったと
2017/01/09 描く人を選ぶ
2017/01/08 事の始めの種
2017/01/07 七草粥
2017/01/06 今年も良いことがますます重なってほしい
2017/01/05 チャレンジ精神
2017/01/04 日記
2017/01/03 太陽が昇ると
2017/01/02 世界の平和と民衆の幸福
2017/01/01 黎明
2016/12/31 明るい性格
2016/12/30 助走を開始
2016/12/29 努力を継続
2016/12/28 一年を悔いなく
2016/12/27 一代飛ばし
2016/12/26 繰り返しの中で
2016/12/25 お年玉付き年賀はがき
2016/12/24 煙突
2016/12/23 年の瀬の風物詩
2016/12/22 冬季が最も多いそうです
2016/12/21 音楽の力
2016/12/20 エルトゥールル号
2016/12/19 数字
2016/12/18 日常の道具
2016/12/17 人間がユニークな理由
2016/12/16 銀の鈴の音
2016/12/15 ヒマラヤの写真
2016/12/14 次には勝つことができるのです
2016/12/13 宇宙からの視点
2016/12/12 石割桜
2016/12/11 広瀬淡窓
2016/12/10 小さなきっかけが
2016/12/09 魔法の笑顔
2016/12/07 水木さんの使命感
2016/12/06 未来とは
2016/12/05 流行語大賞
2016/12/04 表現する姿
2016/12/03 カレンダーの日
2016/12/02 坂本龍馬
2016/12/01 だいこんの花
2016/11/30 小津安二郎
2016/11/29
2016/11/28 聞き流していた
2016/11/27 11月にヒマワリが咲くそうです
2016/11/26 木の姿
2016/11/25 研究人生の原点
2016/11/24 一書の人を恐れよ
2016/11/23 平均93分
2016/11/22 元気か
2016/11/21 師弟
2016/11/20 スーパー老人
2016/11/19 灯がともるランプの絵
2016/11/18 3世代
2016/11/17 いのちは上へ上へと伸びる
2016/11/16 褒められた方が
2016/11/15 大差はない
2016/11/14 人間力
2016/11/13 こんなことになるとは
2016/11/12 本の「音読」経験
2016/11/11 節目が巡り来るたびに
2016/11/10 不遇の下積み時代
2016/11/09 名は体を表す
2016/11/08 脇役の本望
2016/11/07 最先端の潮流
2016/11/06 二軍の監督
2016/11/05 明けの明星
2016/11/04 新渡戸稲造
2016/11/03 ゴッホ
2016/11/02 マンデラ
2016/11/01 人の心を前へ進ませる力
2016/10/31 ハニカム構造
2016/10/30 自分がどうあるべきか
2016/10/29 日常に戻すこと
2016/10/28 関吉の疎水溝
2016/10/27 アナタ
2016/10/26 どんな文章を読んできたか
2016/10/25 雁風呂
2016/10/24 華岡青洲の妻
2016/10/23 さびた状態
2016/10/22 飲水思源(いんすいしげん
2016/10/21 バック・トゥ・ザ・フューチャー
2016/10/20 自分を進化させた
2016/10/19 一つの公式
2016/10/18 アンパンマンの歌
2016/10/17 機械的な「連絡」
2016/10/16 の弟子
2016/10/15 その誤りを悟ってから
2016/10/14 未知の場所へ
2016/10/13 一時の、一つの「顔」
2016/10/12 1行の文
2016/10/11 原点を持つ人
2016/10/10 1%の奇跡
2016/10/09 「土台」が必要
2016/10/08 10月8日は「木」の日
2016/10/07 社内運動会
2016/10/06 ピア・サポート
2016/10/05 凜とした気品
2016/10/04 相手にとって
2016/10/03 あの日の夜の長さは・・・
2016/10/02 百科全書
2016/10/01 世界平和の日
2016/09/30 「七人の侍」の舞台
2016/09/29 探求をやめなかったからこそ
2016/09/28 本採用とはどういうことか
2016/09/27 稲穂のじゅうたん
2016/09/26 「心」にあふれた言葉
2016/09/25 今の挑戦が・・・
2016/09/24 イグ・ノーベル賞
2016/09/23 国旗
2016/09/22 老後は、わかき時より月日の早き事・・・
2016/09/21 マブヤー(魂)落とすなスピード落とせ
2016/09/20 いぶし銀
2016/09/19 人間は、木の存在に人生を重ねるものらしい
2016/09/18 シラカンバ(白樺)の種
2016/09/17 民衆発の祝日
2016/09/16 竹の春
2016/09/15 壮大な水の循環の中
2016/09/14 固定観念が消える
2016/09/13 何物にも替え難い充実感
2016/09/12 広布後継の師子吼
2016/09/11 チリの9・11
2016/09/10 世界記憶遺産
2016/09/09 時間がない
2016/09/08 第五福竜丸
2016/09/07 福島県の飯舘村・浪江町
2016/09/06 負の遺産
2016/09/05 小学校の卒業文集
2016/09/04 山下公園
2016/09/03 平均寿命
2016/09/02 ますます強くなります
2016/09/01 こころはだれにも見えない。けれどこころづかいは見える
2016/08/31 あす9月1日は、「防災の日」です
2016/08/30 「原点」に立ち返える
2016/08/29 幸福は誰もが望みます
2016/08/28 歌には心を結び付ける力
2016/08/27 13年の歳月
2016/08/26
2016/08/25 サハリン
2016/08/24 ドナルド・キーンさん
2016/08/23 見えない人々
2016/08/22 光輝ある生き方を称賛する人が現れる
2016/08/21 勝利から逆算
2016/08/20 〝遠い話〟になってしまいます
2016/08/19 勇気
2016/08/18 個性的な走り
2016/08/17 原爆詩の朗読会
2016/08/16 ミョウガ
2016/08/15 池田青年
2016/08/14 師弟は三世の縁
2016/08/13 継承運動
2016/08/12 青春の原点
2016/08/11 自己改革
2016/08/10 ユーモア
2016/08/09 ながさき平和の日
2016/08/08 Bコーポレーション
2016/08/07 仙台七夕まつり
2016/08/06 8月6日
2016/08/05 甲子園と王貞治さん
2016/08/04 作家・吉川英治の信条
2016/08/03 なつかしい未来
2016/08/02 一通の手紙
2016/08/01 戦後71年の今
2016/07/31 特別警報
2016/07/30 フランス料理
2016/07/29 口にする
2016/07/28 コインランドリー
2016/07/27 心のアンテナ
2016/07/26 夏の甲子園
2016/07/25 リッチモンド警察署
2016/07/24 くれ上手のもらい上手
2016/07/23 花火
2016/07/22 夏山登山
2016/07/21 ボールを手作りした
2016/07/20 なぜ音楽は生まれたのか
2016/07/19 対話
2016/07/18 体重の約60%
2016/07/17 関羽の修行時代
2016/07/16 歴史を書くつもりで
2016/07/15 尊厳を引き出す指導者とは
2016/07/14 いいものに触れさせる
2016/07/13 「対話」に挑む夏に
2016/07/12 ネット依存
2016/07/11 グローリーロード
2016/07/10 「杉」の成長力
2016/07/09 「美しさ」へのこだわり
2016/07/08 勇気のコツ
2016/07/07 ヒマワリ
2016/07/06 舞台の上では・・・・
2016/07/05 親子の対話
2016/07/04 「人生論」で述べています
2016/07/03 マグナ・カルタ
2016/07/02 わが子に抱く期待や理想
2016/07/01 三代の会長の「選択」
2016/06/30 3週間あまりで一気に書き上げた
2016/06/29 ロック
2016/06/28 ロベルト・クレメンテ賞
2016/06/27 科挙(かきょ)
2016/06/26 千年希望の丘
2016/06/25 何を学び、導き出すか
2016/06/24 さらなる高みを目指した
2016/06/23 沖縄慰霊の日
2016/06/22 「実り多き人生」へのヒント
2016/06/21 最高の親孝行
2016/06/20 手にした塩
2016/06/19 人生いつも「今」が本舞台
2016/06/18 チャップリン
2016/06/17 一字の中に思いを凝縮する
2016/06/16 気位が高い人間
2016/06/15 アフリカの子どもの日
2016/06/14 皇帝を裏切った人間たち
2016/06/13 このストーリーの素材
2016/06/12 今月21日は夏至
2016/06/11 喜びを戻してあげたい
2016/06/10 切磋琢磨
2016/06/09 永久欠番
2016/06/08 顔見知りになること
2016/06/07 アンケート
2016/06/06 出会った人々を感化し続けた
2016/06/05 丁寧さ、心遣いが〝潤滑油〟
2016/06/04 日本の田園風景
2016/06/03 揺るがぬ決意と勇気の挑戦
2016/06/02 互いに利益を得る
2016/06/01 世界記憶遺産
2016/05/31 大事なのは
2016/05/30 苦闘の時こそ
2016/05/29 “勝つ”ために、何度もシミュレーションを行う
2016/05/28 自然体と笑顔
2016/05/27 日本の土に根付き
2016/05/26 土地言葉を活字に残す難しさ
2016/05/25 写真の日
2016/05/24
2016/05/23 もし、こうなったら
2016/05/22 ぬるぬる
2016/05/21 第3の場
2016/05/20 1匹のさそり
2016/05/19 本当に生きている
2016/05/18 聴くこと
2016/05/17 距離を置くようになっていきます
2016/05/16 ワンダフル
2016/05/15 61年前
2016/05/14 2045年問題
2016/05/13 “受ける側”の姿勢
2016/05/12 リンゲルマン効果
2016/05/11 Tomiokamachi
2016/05/10 精神の空白
2016/05/09 読書の鎖
2016/05/08 うま味
2016/05/07 平凡の積み重ねが
2016/05/06 こいのぼり
2016/05/05 白紙の本
2016/05/04 自由の鐘(リバティベル)
2016/05/03 人生の鉄則
2016/05/02 きっと長い
2016/05/01 価値観の異なる・・
2016/04/30 大道を真っすぐ進め
2016/04/29 人間は特定の役割を演じて生きていく・・・・・・
2016/04/28 徳川家康の肖像画
2016/04/27 一枚の地図
2016/04/26 後継者
2016/04/25 立正安国論
2016/04/24 体にいい人
2016/04/23 大きな目標
2016/04/22 重ねるたびに手直しされた
2016/04/21 100年先を考えるもの
2016/04/20 演者の存在感を増す
2016/04/19 少人数グループ
2016/04/18 ピラミッド
2016/04/17 先入観
2016/04/16 自分にしかできない役割
2016/04/15 真ん中
2016/04/14 決して諦めないことです
2016/04/13 三春滝桜
2016/04/12 世界宇宙飛行の日
2016/04/11 一日一日の積み重ねです
2016/04/10 決断できた心意気
2016/04/09 旅人歓迎
2016/04/08 希望
2016/04/07 自分を磨くことが大切
2016/04/06 まず机に座ること
2016/04/05 本心からの言葉
2016/04/04 現在の「鶴橋」
2016/04/03 音楽のもつ力
2016/04/02 「手」は、その人の「心」
2016/04/01 危機を一気に打開した
2016/03/31 関西には
2016/03/30 ヒマワリ
2016/03/29 百果の宗
2016/03/28 心は工なる画師の如し
2016/03/27 認知症ケア
2016/03/26 是非一読を
2016/03/25 日常の中に真実を見る
2016/03/24 長所と短所
2016/03/23 線路はつながった
2016/03/22 大坂魂
2016/03/21 ありがとう
2016/03/20 アフリカーンス語
2016/03/19 ぞうさん
2016/03/18 特技
2016/03/17 一つの図書館
2016/03/16 学名は「アドニス」
2016/03/15 国際電話
2016/03/14 日に日に新たに成長してゆきたい
2016/03/13
2016/03/13
2016/03/12 塩の行進
2016/03/11 はじまりのごはん
2016/03/10 リーダーシップ
2016/03/09 「メモを取る」行為
2016/03/08 雪形
2016/03/07 相手に興味・関心を持つことが出発点
2016/03/06 「介護」は「ケア」とも呼ばれます
2016/03/05 根曲がり
2016/03/04 復活の秘密
2016/03/03 実行すれば、人間として成長できる
2016/03/02 聴く
2016/03/01 ひな人形
2016/02/29 簡単な血液検査で発見
2016/02/28 人生の喜び
2016/02/27 詩情が湧き上がるようです
2016/02/26 写真をも“武器”
2016/02/25 励ましにつながる
2016/02/24 がん哲学
2016/02/23 草莽崛起
2016/02/22 「ピクトグラム」という絵文字
2016/02/21 豊かさとは何か
2016/02/20 「健康」と「不健康」の差
2016/02/19 息子の成長を見た
2016/02/18 画竜点睛
2016/02/17 育児は育自
2016/02/16 監督の五感
2016/02/15 タイムマシンの発見
2016/02/14 松の雪吊り
2016/02/13 地方の言葉
2016/02/12 電話嫌いでした
2016/02/11 苦楽を共にする仲間
2016/02/10 社交辞令
2016/02/09 雪道を歩くには・・・
2016/02/08 金字塔
2016/02/07 愛情の表現
2016/02/06 人生は坂道
2016/02/05 さっぽろ雪まつり
2016/02/04 無名の32歳の青年
2016/02/03 予言の自己成就
2016/02/02 家庭内の個室化
2016/02/01 寒立馬
2016/01/31 充実の人生
2016/01/30 この年は日清戦争の年
2016/01/29 質の高い努力を継続すれば
2016/01/28 リーダーの条件
2016/01/27 歴史を学ぶことは
2016/01/26 苦境を乗り切る契機
2016/01/25 “春”を呼ぶ力
2016/01/24 創価学会の歴史
2016/01/23 「母」の字が入る言葉
2016/01/22 青春とは
2016/01/21 なぜ狂わないのか
2016/01/20 口論
2016/01/19 坂道
2016/01/18 21年前の阪神・淡路大震災
2016/01/17 原点を忘れず
2016/01/16 町の復興を引っ張っていった
2016/01/15 「北の鉄人」と「成人の日」
2016/01/14 『朝に勝つ』ことが勝利の基
2016/01/13 ブックロード
2016/01/12 リンカーンの演説
2016/01/11 心のアンテナ
2016/01/10 「足」を表すそうです
2016/01/09 就寝前の火の元の再点検
2016/01/08 危険性がある
2016/01/06 民衆の不屈の建設の歴史
2016/01/05 子供たちが懸命に走っているのをみると
2016/01/04 周囲の力添えがあることを・・・・・
2016/01/03 本物の広布のリーダー
2016/01/02 精神の時代
2016/01/01 次のステップである
2015/12/31 結婚式での企画
2015/12/30 ソクラテスは語りました
2015/12/29 希望の春は鼓動を始める
2015/12/28 楫取素彦にも光が当たりました
2015/12/27 心の距離
2015/12/26 ロングショットで見れば喜劇
2015/12/25 夏目漱石の私信
2015/12/24 アカがたまっているということ
2015/12/23 人間の感性が退化
2015/12/22 人生を幸福で満たす
2015/12/21 自分へのこだわりは・・・
2015/12/20 東京駅
2015/12/19 「第九」と「ヘイ・ジュード」
2015/12/18 陰の人
2015/12/17 「驚かされる」と「驚く」
2015/12/16 電話創業の日
2015/12/15 必ず原稿を作る
2015/12/14 宇宙に学ぶ
2015/12/13 ありのままで
2015/12/12 キュリー夫人の言葉
2015/12/11 ロールスロイス
2015/12/10 表現の転換
2015/12/09 正しい音楽芸術
2015/12/08 歴史が動く瞬間
2015/12/07 ありがとう
2015/12/07 ありがとう
2015/12/06 百万一心
2015/12/05 練習の鬼
2015/12/04 はやぶさ2
2015/12/03 無重力実験塔
2015/12/02 みんなの家
2015/12/01 ありがとう
2015/11/30 ゆっくりと考える時間を共に
2015/11/29 内村鑑三の言葉
2015/11/28 襷(たすき)
2015/11/27 「書く」ことは「掻く」こと
2015/11/26 幸福を開いていける
2015/11/25 一つの提案
2015/11/24 松下幸之助氏の言葉
2015/11/23 善き友を持つ
2015/11/22 ゆるやかなつながり
2015/11/21 一文字
2015/11/20 鳴かず飛ばず
2015/11/19 幸福感は伝播する
2015/11/18 牧口初代会長の殉教の日
2015/11/17 死身弘法の証明
2015/11/16 すみません」と「ありがとう」
2015/11/15 名訳
2015/11/14 AED
2015/11/13 相手が一人でもいい
2015/11/12 男性10グラム・女性8グラム未満
2015/11/11 さまざまな障害
2015/11/10 これでは日本の将来が危険である
2015/11/09 「国柄」とは「人柄」
2015/11/08 あす9日まで読書週間です
2015/11/07 変化の動き
2015/11/06 二軍監督が心を砕くのは
2015/11/05 送り届ける慣習
2015/11/04 教育のための社会
2015/11/03 見えないゴリラ
2015/11/02 文豪ゲーテ
2015/11/01 師弟の絆
2015/10/31 石工の話
2015/10/30 プロップ・ステーション
2015/10/29 リーダーシップ
2015/10/28 自然界の生態から、人間は多くを学んでいます
2015/10/27 格言
2015/10/26 失敗に学べる人は強い
2015/10/25 野球大好き少年
2015/10/24 情熱を燃やし続けた
2015/10/23 ものごとを敏感に感じ取れる
2015/10/22 創立者の信念
2015/10/21 「対話」が重要
2015/10/20 菓子を通し、人に希望を
2015/10/19 長所と短所は、表裏一体
2015/10/17 人間たる証しという信念
2015/10/16 加齢とともに進化する
2015/10/15 自主性、自発性、自律性
2015/10/14 人間の体
2015/10/13 旅の醍醐味
2015/10/12 思い込みや印象が、いつしか事実のように定着してしまう
2015/10/11 文化は友情の土台
2015/10/10 いくつの旗
2015/10/09 JR信濃町駅
2015/10/08 勇気づけられた
2015/10/07 感謝を言葉や文字にして伝える
2015/10/06 夢は正夢
2015/10/05 見えない障害バッジ
2015/10/04 情報摂取量
2015/10/03 励ましのメッセージ
2015/10/02 夢を持つ
2015/10/01 目に見える宝と、見えない宝
2015/09/30 子ども用のばんそうこう
2015/09/29 V字回復
2015/09/28 二度でだめなら、何度でも立ち上がる
2015/09/27 電話
2015/09/26 “けち”との悪評
2015/09/25 対話の妙
2015/09/24 周囲の評価が高い
2015/09/23 雑草
2015/09/22 一日一日を大切に
2015/09/21 才能の芽を伸ばしてくれた
2015/09/20 自己暗示が能力を抑えてしまう
2015/09/19 人と人のつながり
2015/09/18 評判の医師の口から
2015/09/17 記念日
2015/09/16 オキシトシン
2015/09/15 一生修業
2015/09/14 大きい大根を間引きする
2015/09/13 ユニバーシティー
2015/09/12 クーベルタン
2015/09/11 期間限定
2015/09/10 詩人プーシキン
2015/09/09 お客さまに喜んでいただくこと
2015/09/08 ユリの球根
2015/09/07 新時代の夜明けを開いた
2015/09/06 先祖の名前
2015/09/05 生活のリズム
2015/09/04 勿来発電所(なこそはつでんしょ)
2015/09/03 最も幸せな国
2015/09/02 夏太りになる人
2015/09/01 白金小学校の校長
2015/08/31 汗水節
2015/08/30 心が前に向いている時
2015/08/29 レジリエンス
2015/08/28 なぜ、沖縄に中華街は存在しなかったのか
2015/08/27 山家学生式
2015/08/26 赤ヘル
2015/08/25 兄弟がゲーム
2015/08/24 抜苦与楽
2015/08/23 はるかに上回る失敗
2015/08/22 正確な円
2015/08/21 娘への手紙
2015/08/20 天才だ!
2015/08/19 セザンヌの絵について
2015/08/18 人気者はクラゲ
2015/08/17 全国高校野球選手権の大会歌
2015/08/16 論語
2015/08/15 褒める
2015/08/14 創価の潮流
2015/08/13 日本人の機微
2015/08/12 淡々と自分と戦うのです
2015/08/11 子どもの読書量
2015/08/10 爆弾を花火に変えて
2015/08/09 忘却は罪
2015/08/08 語り合う
2015/08/07 人間としての勝利
2015/08/06 広島70年
2015/08/05 過去を悔やまない
2015/08/04 肉体からのメッセージ
2015/08/03 今いる場所から、前進への一歩を
2015/08/02 打ち水
2015/08/01 己の 限界を知る
2015/07/31 特別警報
2015/07/30 内発的思考
2015/07/29 夜明けの地
2015/07/28 知恵は自分で体験したことを通して身につく
2015/07/27 歴史が証明
2015/07/26 雷雨、夕立など天候の急な変化
2015/07/25 根本精神が躍動している
2015/07/24 励まし
2015/07/23 人間の本性
2015/07/22 大きな自信
2015/07/21 ハンマー投げ
2015/07/20 辞書の個性
2015/07/19 天才軍師・黒田官兵衛が残しました
2015/07/18 心に残るプレゼント
2015/07/17 労苦を厭わない
2015/07/16 適度なストレス
2015/07/15 母親から荷物
2015/07/14 いい会社
2015/07/13 やがて交差
2015/07/12 発明王エジソン
2015/07/11 世界文化遺産
2015/07/10 大人と子どもの能力の違いとは
2015/07/09 学問とは
2015/07/08 日本人女性として初めて宇宙に飛び立った
2015/07/07 きょうは七夕
2015/07/06 波瀾に富んだ幸福な一生
2015/07/05 求められていることをしたほうがいい
2015/07/04 誰の応援?
2015/07/03
2015/07/02 よみがえってきた
2015/07/01 「小さな行動」が、やがて「大きな変化」に
2015/06/30 基本がしっかりしています
2015/06/29 人を知る
2015/06/28 師の偉大さを証明してみせる
2015/06/27 幸福について
2015/06/26 ジャッキー・ロビンソンの番号
2015/06/26 ジャッキー・ロビンソンの番号
2015/06/25 阪東妻三郎
2015/06/24 仏法の「依正不二」の視点で見れば
2015/06/23 誓い
2015/06/22 デジタルデトックス
2015/06/21 人生の原点
2015/06/20 朝活
2015/06/19 「余命」何カ月
2015/06/18 天王山
2015/06/17 良き友の存在
2015/06/16 木いうのは人間に似てます
2015/06/15 島豆腐
2015/06/14 東京・信濃町
2015/06/13 バナナを食べる
2015/06/12 日記とは
2015/06/11 サクランボ
2015/06/10 セレンディピティー
2015/06/09 おじさん・おばさん論
2015/06/08 ジッドの芸術論
2015/06/07 道を開く”苦労の生涯
2015/06/06 最近の若い人は…
2015/06/05 サッカー王国・ドイツ
2015/06/04 生かされない自分
2015/06/03 よき出会いは・・・・
2015/06/02 無縁の人は一人もいません
2015/06/01 今日は「歓喜の歌」が日本で初演された日
2015/05/31 イクメン
2015/05/30 母の歩み
2015/05/29 細かなことを着実に積み上げる
2015/05/28 コップの水
2015/05/27 ゲーテとシラーの友情
2015/05/26 庶民の中に「英雄」を見たのです
2015/05/25 先駆けて量産
2015/05/24 基本的に貧乏で、たまに贅沢
2015/05/23 「開」の字
2015/05/22 家庭教育学総論
2015/05/21 感性のきらめき
2015/05/20 復興
2015/05/19 できる備え
2015/05/19 できる備え
2015/05/18 ことばの日
2015/05/17 平和の種
2015/05/16 ジグソーパズル
2015/05/15 本の輝き
2015/05/14 5月の人々
2015/05/13 対話の訓練
2015/05/12 フランスの画家ミレー
2015/05/11 他者と喜びを分かち合う能力
2015/05/10 本当の「賢さ」
2015/05/09 希望を創り出す力
2015/05/08 方言
2015/05/07 日々、背水の陣
2015/05/06 雑談力
2015/05/05 物語賞・学芸賞
2015/05/04 故郷
2015/05/03 ガリレオ・ガリレイ
2015/05/02 いいつくり手は、みんないい字を書きます
2015/05/01 小事が大事
2015/04/30 建築やデザインの世界
2015/04/29 ドラえもんの「道具」
2015/04/28 黒田官兵衛
2015/04/27 美しい景観
2015/04/26 傷がついている方が甘い
2015/04/25 気取りがありません
2015/04/24 「同苦」の心を忘れない人
2015/04/23 田植えの目安
2015/04/22 反意語同士で熟語
2015/04/21 ウォルト・ディズニー
2015/04/20 輝く五月をつくる
2015/04/19 地図の日
2015/04/18 旗立て松
2015/04/17 人生即努力、努力即幸福
2015/04/16 躍動の季節へ
2015/04/15 アルジャントゥイユ
2015/04/14 励ましの手
2015/04/13 縄文時代に学ぶ
2015/04/12 学ぶとは素読することだったそうです
2015/04/11 次への“先手”を打っている
2015/04/10 季節の移り変わり
2015/04/09 校歌
2015/04/08 当たり前のことができない
2015/04/07 宝塚歌劇団
2015/04/06 進みながら強くなる
2015/04/05 花言葉
2015/04/05 花言葉
2015/04/04 いろいろな〝顔〟
2015/04/03 冬がなければ、桜は咲かない
2015/04/02 十年一剣を磨く
2015/04/01 試練に屈しなかった哲人の言葉
2015/03/31 前へ歩き始めましょう
2015/03/30 変わらないためには、変わり続けなければならない
2015/03/29 夢を持つこと
2015/03/28 旅を満喫
2015/03/27 失敗を飛躍のチャンスに
2015/03/26 達成感
2015/03/25 世界で一番短い手紙
2015/03/24 人生は建築
2015/03/23 一つ一つ乗り越えていく忍耐が必要
2015/03/22 センバツ
2015/03/21 バラ科サクラ属の植物
2015/03/20 ハマユリ
2015/03/19 継続は力
2015/03/18 艦砲ぬ喰ぇーぬくさー
2015/03/17 疾風に勁草(けいそう)を知る
2015/03/16 一人前
2015/03/15 人間の王者
2015/03/14 上手に生かす知恵
2015/03/13 気の遠くなるような労作業
2015/03/12 心の叫び
2015/03/11 小樽問答
2015/03/10 何度でも励ますこと
2015/03/09 ありがとうの日
2015/03/08 恩を忘れず、恩に報いる
2015/03/07 心を相手にどう届けるか
2015/03/06 同苦の回路
2015/03/05 自らの人生劇
2015/03/04 真の幸福の道へ
2015/03/03 ほんとうの幸福
2015/03/02 あいさつすることが一番いい
2015/03/01 ブレンド
2015/02/28 「褒める」と「おだてる」は違います
2015/02/27 新たな“難敵
2015/02/26 細かい修正
2015/02/25 怖いもの知らずは若さの特権
2015/02/24 手話を話す人
2015/02/23 宇宙大
2015/02/22 職人の手
2015/02/21 10を目指して
2015/02/20 真の宗教
2015/02/19 贈りもの
2015/02/18 黒糖
2015/02/17 役者として光るものを
2015/02/16 こんにちは、お元気ですか
2015/02/15 友情の春
2015/02/14 柱を支える土台石
2015/02/13 民衆しかない
2015/02/12 充実の日々
2015/02/11 おにぎりにも合う
2015/02/10 ファースト・ペンギン
2015/02/09 天から送られた手紙
2015/02/08 ザゼンソウ
2015/02/07 金閣寺放火事件
2015/02/06 109歳
2015/02/05 警備
2015/02/04 あんばい
2015/02/03 顔の見える小さな単位
2015/02/02 人の心を動かすのは
2015/02/01 如月(きさらぎ)
2015/01/31 腹立たずの会
2015/01/30 琉球競馬
2015/01/29 子どもたちに注ぐ愛情と情熱
2015/01/28 後悔には2種類ある
2015/01/27 700年の伝統
2015/01/26 目を針で一刺
2015/01/25 最低気温
2015/01/24 60
2015/01/23 葛飾北斎
2015/01/22 ニーチェ
2015/01/21 インフラ友達
2015/01/20 桜島
2015/01/19 心の本
2015/01/18 桐の木を植える風習
2015/01/17 おむすびの日
2015/01/16 韓国初の女性大統領
2015/01/15
2015/01/14 隣近所
2015/01/13 レジリエンス
2015/01/12
2015/01/11 学生時代の誓い
2015/01/10 目標の追求
2015/01/09 トルコ
2015/01/08 生命の迷い
2015/01/07 七草粥
2015/01/06 人生を芽生えさせた
2015/01/05 チャレンジ精神
2015/01/04 力強い言葉
2015/01/03 生命の力強さ
2015/01/02 人間の温かみ
2015/01/01 一年の計は元旦(元日の朝)にあり
2014/12/31 平和の心
2014/12/30 顔の表情
2014/12/29 城を見るのが好きだったようです
2014/12/28 毎日、書いている五年日記
2014/12/27 日本酒造り
2014/12/26 歴史の底流
2014/12/25 地球に国境はない
2014/12/24 歓喜の歌
2014/12/23 放置された病
2014/12/22 ネットワーク
2014/12/21 対話上手は聞き上手
2014/12/20 向田邦子さんの作品
2014/12/19 信頼の絆
2014/12/18 りんご並木
2014/12/17 500分の1
2014/12/16 サラ・ベルナール
2014/12/15 苦痛をはるかに見おろし進む
2014/12/14 完全な準備のあるところに常に勝利がある
2014/12/13 おもちゃ
2014/12/12 乗り越えられない壁はない
2014/12/11 逆風
2014/12/10 年中行事
2014/12/09 魔法の笑顔
2014/12/08 ほほ笑みを忘れない
2014/12/07 勝利の鉄則
2014/12/06 引き出す努力
2014/12/05 周恩来総理と会見
2014/12/04 あなたは何型
2014/12/03 リセット
2014/12/02 坂本龍馬
2014/12/01 師弟の峻厳さ
2014/11/30 沖縄芝居
2014/11/29 関門橋
2014/11/28 四つのタイプの人
2014/11/27 11月にヒマワリが咲くそうです
2014/11/26 人の道
2014/11/25 いい話
2014/11/24 土の恩恵
2014/11/23 12通の手紙
2014/11/22 青年を触発する人
2014/11/21 愚かな民主政治
2014/11/20 岩波書店
2014/11/19 あきらめずに
2014/11/18 師の言葉
2014/11/17 何階に住んでますか
2014/11/16 有効な手段
2014/11/15 苦しみのない人は一人もいません
2014/11/14 地域を大切に
2014/11/13 動かない
2014/11/12 郭沫若氏
2014/11/12 郭沫若氏
2014/11/11 どうしたら“やる気”がでるのか
2014/11/10 ある手紙
2014/11/09 名は体を表す
2014/11/08 空間の結び目
2014/11/07 言葉は時代とともに変化するもの
2014/11/06 渋味
2014/11/05 研究
2014/11/04 首までつかっていた
2014/11/03 ゴッホが有名になったのは
2014/11/02 現当二世
2014/11/01 全国初
2014/10/31 人間の鼻
2014/10/30 読書の目的の一つ
2014/10/29 物を役立てるには
2014/10/28 慶長遣欧使節
2014/10/27 生命は常に前向きです
2014/10/26 新たな出会い
2014/10/25 学び、教える生命触発の作業
2014/10/24 この世は喜びに満ちている
2014/10/23 霜降(そうこう)
2014/10/22 本気の一人
2014/10/21 わずか2分
2014/10/20 画家ゴッホ
2014/10/19 一冊の本
2014/10/18 アンパンマンの強さとは
2014/10/17 対話の欠如
2014/10/16 笠智衆
2014/10/15 激しい非難
2014/10/14 和製ライアン
2014/10/13 旅の醍醐味
2014/10/12 深紅のじゅうたん
2014/10/11 思いを伝える難しさ
2014/10/10 お茶の味と香り
2014/10/10 お茶の味と香り
2014/10/09 成功の秘訣
2014/10/08 故郷
2014/10/07 台地
2014/10/06 ピア・サポート
2014/10/05 輝きを増していく姿
2014/10/04 熊本城
2014/10/03 助言
2014/10/02 百科全書
2014/10/01 サラエボの冬
2014/09/30 虫の声
2014/09/29 『別解』が必要
2014/09/28 アオザイの闘士
2014/09/27 晩年のカント
2014/09/26 努力の人 に道は必ず開ける
2014/09/25 世間は狭いね
2014/09/24 先入観
2014/09/23 長寿県
2014/09/22 石文
2014/09/21 無事故の運転
2014/09/20 人間の可能性
2014/09/19 楽を嫌う・・・
2014/09/18 四苦八苦
2014/09/17 スエコザサ
2014/09/16 現役最高齢のピアニスト・
2014/09/15 挑戦
2014/09/14 固定観念
2014/09/13 オールド・ヤング
2014/09/12 楽市・楽座
2014/09/11 中間管理職
2014/09/10 国立競技場
2014/09/09 「受動」から「能動」に
2014/09/08 歴史の闇の中
2014/09/07 人間を信じる
2014/09/06 負の遺産
2014/09/05 グラミン銀行
2014/09/04 人間の行動だけが時代を動かす
2014/09/03 最初の一歩
2014/09/02 トゥバラーマ
2014/09/01  関東大震災
2014/08/31 東京
2014/08/30 年齢で決まるものではない
2014/08/29 カントは考えました
2014/08/28 私には夢がある
2014/08/27 宮城県・女川町とカナダのネルソン市
2014/08/26 過去にこだわらない
2014/08/25 ミカン
2014/08/24 トップの記事
2014/08/23 ともに生きる
2014/08/22 大先輩を宣揚
2014/08/21 笑顔
2014/08/20 遠い話
2014/08/19 素晴らしいゴール
2014/08/18 地水火風空
2014/08/17 平和の種
2014/08/16 一流
2014/08/15 20世紀の教訓
2014/08/13 人材は実践の中で 育つ
2014/08/12 一冊の本
2014/08/11 「伝え方」の重視
2014/08/10 ユーモアは「ふざけ」とは違います
2014/08/09 8月9日長崎
2014/08/08 人が受け取る感覚
2014/08/07 ダーク・ツーリズム
2014/08/06 声によるコミュニケーション
2014/08/05 玉川上水
2014/08/04 人間の発展
2014/08/03 なつかしい未来
2014/08/02 何も知ってはいなかった
2014/08/01 ユニバーサルデザイン
2014/07/31 乾電池
2014/07/30 褒めてほしい回数
2014/07/29 口にする
2014/07/28 分かれ道
2014/07/27 市民ランナー
2014/07/26 子どもと大人の視点
2014/07/25 買ってでも
2014/07/24 魂の発光
2014/07/23 小さな疑問
2014/07/22 書は人なり
2014/07/21 小さな一歩
2014/07/20
2014/07/19 人々との対話
2014/07/18 水分補給
2014/07/17 指南車
2014/07/16 梅雨末期
2014/07/15 笑顔を引き出すことができる
2014/07/14 7月の異称は「文月」です
2014/07/13 自ら望んでその地に
2014/07/12 基本に徹すること
2014/07/11 労苦を惜しまない人
2014/07/10 吉野杉
2014/07/09 「よろん」と「せろん」
2014/07/08 人間の条件
2014/07/07 伴走
2014/07/06 創価学会という太陽
2014/07/05 生物が、人間社会に教えてくれること
2014/07/04 他人との比較より
2014/07/03 若き日によくしてくれた庶民の残像
2014/07/02 にぎり飯
2014/07/01 朝が苦手
2014/06/30 アジサイ
2014/06/29 自分がたまらなくはずかしくなった
2014/06/28 一流の人格者
2014/06/27 文章軌範
2014/06/26 一貫性がない
2014/06/25 世阿弥
2014/06/24 格闘した日々
2014/06/23 沖縄慰霊の日
2014/06/22 植物の姿
2014/06/21 「島国」と「海国」
2014/06/20 名の由来
2014/06/19 生きようとする意志
2014/06/18 チャップリン
2014/06/17 幻の天保そば
2014/06/16 親子の対話
2014/06/15 転換点
2014/06/15 転換点
2014/06/14 子育て
2014/06/13 ラストの数分間
2014/06/12 スモール・ワールド現象
2014/06/11 未来と向き合う
2014/06/10 磨かれていく
2014/06/09 母への思い
2014/06/08 努力
2014/06/07 高杉晋作
2014/06/06 自分次第
2014/06/05 なぜそうなるのか
2014/06/04 田園風景
2014/06/03 5年連続盗塁王
2014/06/02 ゲーミフィケーション
2014/06/01 ラグビー
2014/05/31 翼君
2014/05/30 見えない障害バッジ
2014/05/29 外科医
2014/05/28 地味なことに真面目に命を注ぐ人
2014/05/27 雑草の生き方
2014/05/26 方言
2014/05/25 写真の日
2014/05/24 一本残った松の木
2014/05/23 薩摩の教育法
2014/05/22 日本の植物学の父
2014/05/21 偉大な精神
2014/05/20 日食は天からの警告
2014/05/19 信念を貫いた人の言葉
2014/05/18 身の差し入れ
2014/05/17 脳を活性化
2014/05/16 話し相手サービス
2014/05/15 制作への情熱
2014/05/14 本物は苦闘の中から生まれます
2014/05/13 竹の成長速度
2014/05/12 道しるべ
2014/05/11 傾蓋旧の如し(けいがいきゅうのごとし)
2014/05/10 宗教的なもの
2014/05/09 無限の可能性を開く鍵
2014/05/08 詩人の柴田トヨさん
2014/05/07 富楼那の情熱
2014/05/06 マンデラ元大統領
2014/05/05 こどもの日
2014/05/04 牧口初代会長
2014/05/03 5月3日
2014/05/02 心が通じ合うこと
2014/05/01 梅干し
2014/04/30 大漢和辞典
2014/04/29 いい話
2014/04/28 ロゴセラピー
2014/04/27 友好のパイプ
2014/04/26 日々新たに創り出すもの
2014/04/25 大きく飛躍
2014/04/25 大きく飛躍
2014/04/24 大事な時間
2014/04/23 タゴール
2014/04/22 ヒトデ
2014/04/21 さくら草祭り
2014/04/20 誕生日
2014/04/19 人生を懸けて挑む人
2014/04/18 桐生悠々
2014/04/17 心の信号
2014/04/16 松坂の一夜
2014/04/15 日本人の半数・・・・・
2014/04/14 確実に近づいている
2014/04/13 投函されなかった手紙
2014/04/12 ブラジルを代表する大天文学者
2014/04/11 絵本の読み聞かせ
2014/04/10 開拓は百年先の見通しが大切
2014/04/09 J・F・ケネディ
2014/04/08 希望
2014/04/07 マニュアルに頼らず
2014/04/06 チョコレート
2014/04/05 勝利の春
2014/04/04 人の思い
2014/04/03 「忘れる」と「忘れない」
2014/04/02 師から弟子へ
2014/04/01 元患者
2014/03/31 世界とのつながり
2014/03/30 材料の中に命
2014/03/29 人間関係
2014/03/28 人材で決まる
2014/03/27 山笑う
2014/03/26 海賊とよばれた男
2014/03/25 はるかな境地
2014/03/24 再話
2014/03/23 蓮華
2014/03/22 桜の便り
2014/03/21 ありがとう
2014/03/20 冬の運動会
2014/03/19 名前の由来
2014/03/18 周恩来
2014/03/17 一本の道
2014/03/16 僕の人生は、これから始まるんだよ
2014/03/15 魯迅の言葉
2014/03/14 ベストセラー
2014/03/13 老齢期に入ってからも成長が加速
2014/03/12 デジタルネイティブ
2014/03/11 心のケア
2014/03/10 心の絆
2014/03/09 不器用なこと
2014/03/08 なんくるないさ
2014/03/07 絵ろうそくまつり
2014/03/06 「介護」は「ケア」とも呼ばれます
2014/03/05 ブナ
2014/03/04 希望の火
2014/03/03 実行すれば
2014/03/02 まことの花
2014/03/01 勝つ
2014/02/28 心と体の関連性
2014/02/27 未名湖
2014/02/26 待雪草
2014/02/25 心を尽くして関わることから出発
2014/02/24 変革
2014/02/23 地吹雪体験ツアー
2014/02/22 トルストイの言葉
2014/02/21 念仏の境地
2014/02/20 大志こそ青春の異名
2014/02/19 セネカの箴言
2014/02/18 画竜点睛
2014/02/17 子育ては自分育て
2014/02/16 声の響きの変化
2014/02/15 ヒント
2014/02/14 換気の重要さ
2014/02/13 斃(たお)れてのち
2014/02/12 2月が他の月より日数が少ない理由
2014/02/11 学問は人を救うためにある
2014/02/10 実現を想定していないことがある
2014/02/09 才知は一代、誠は世万代
2014/02/08 新聞の役目
2014/02/07 信頼
2014/02/06 待つ
2014/02/05 あんばい
2014/02/04
2014/02/03 生きている姿勢そのもの
2014/02/02 心の絆
2014/02/01 素直に実践した人が勝つ
2014/01/31 きょうの努力
2014/01/30 ローカリスト
2014/01/29 寓話
2014/01/28 陰の労苦
2014/01/27 励ましの大切さ
2014/01/26 「基礎」を作る作業
2014/01/25 意図が正しく“伝わる”言葉
2014/01/24 今こそ絶好のチャンス!
2014/01/23 キーワード
2014/01/22 左右非対称
2014/01/21 人に工程を合わせた
2014/01/20 白川郷
2014/01/19
2014/01/18 座標軸
2014/01/17 おむすびの日
2014/01/16 自分の心を磨くしかないのだ
2014/01/15 ドッグイヤー
2014/01/14 若い者
2014/01/13 ボイストレーニング
2014/01/12 感謝
2014/01/11 自然とうなずくようになる
2014/01/10 人生は早い
2014/01/09
2014/01/08 万の力
2014/01/07 ゴール
2014/01/06 未来への希望
2014/01/05 世界を変える力の源泉
2014/01/04 我こそはローマ人なり!
2014/01/03 人には二つの顔があります
2014/01/02 新年はチャンスだ
2014/01/01 利他の行動
2013/12/31 斎藤先生
2013/12/30 歴史の底流を見よ
2013/12/29 明るい性格
2013/12/28 算数の問題
2013/12/27 常勝将軍
2013/12/26 新聞小説
2013/12/25 表裏一体
2013/12/24 満点が20点のテスト
2013/12/23 銀座
2013/12/22 遠野物語
2013/12/21 成熟した依存関係
2013/12/20 共存
2013/12/19 物事の価値基準
2013/12/18 陰の人
2013/12/17 失敗を生かすとは
2013/12/16 楽しく朗らかに前進を
2013/12/14 先々の用心、警戒心
2013/12/13 真理探究への執念
2013/12/12 石割桜
2013/12/11 教育・育成の根本
2013/12/10 ハングル
2013/12/09 言葉の力は無限
2013/12/08 カラマーゾフの兄弟
2013/12/07 この世学問
2013/12/06 毎日一案
2013/12/05 一通の便り
2013/12/04 ある実験
2013/12/03 コミュニケーション能力
2013/12/02 みんなの家
2013/12/01 1行
2013/11/30 映画監督の小津安二郎
2013/11/29
2013/11/28 下にむかって育っているのだ
2013/11/27 「書く」ことは「掻く」こと
2013/11/26 声は言葉
2013/11/25 聴くという姿勢
2013/11/24 祈り
2013/11/23 「時」に耐える
2013/11/22 りんご吊り
2013/11/21 ウォームシェア
2013/11/20 飛躍の時をじっと待つ
2013/11/19 与えられた条件
2013/11/18 無名の「高貴な人々」
2013/11/17 現場
2013/11/16 褒めることで
2013/11/15 ティッピング・ポイント
2013/11/14 青年の情熱
2013/11/13 ここぞという時に打って出る勇気
2013/11/12 人生勝利の花
2013/11/11 木は「宇宙の真理を悟った哲学者」
2013/11/10 微妙な情感
2013/11/09 人間とは何か
2013/11/08 リンゲルマン効果
2013/11/07 新語
2013/11/06 グラミン銀行
2013/11/05 電気自動車
2013/11/04 生誕151年
2013/11/03 菊作り 咲き揃う日は 蔭の人
2013/11/02 友情
2013/11/01 選り好み
2013/10/31 シェフの話
2013/10/30 プレ・コンサート・トーク
2013/10/29 ロールモデル
2013/10/28 ニワトリ
2013/10/27 文字・活字文化の日
2013/10/26 失敗に学べる人は強い
2013/10/25 雁風呂
2013/10/24 婦夫波
2013/10/23 クスノキ
2013/10/22 二十一回猛士
2013/10/21 舟を編む
2013/10/20 厳しい環境
2013/10/19 自分自身
2013/10/18 種を心に植える
2013/10/17 18回の挫折
2013/10/16 モミジ
2013/10/15 クローク係
2013/10/14 四つの徳
2013/10/13 あのー
2013/10/12 人生の豊かさの一つ
2013/10/11 角度によって
2013/10/10 生きているということ
2013/10/09 「土台」が必要
2013/10/08 ヒバ
2013/10/07 想像力は知識よりも重要
2013/10/06 減点法か加点法か
2013/10/05 見えない障害バッジ
2013/10/04 情報摂取量
2013/10/03 読書の秋
2013/10/02 歴史の主役
2013/10/01 賢者のおくりもの
2013/09/30 理科への興味
2013/09/29 相馬二遍返し
2013/09/28 友情に「上中下」
2013/09/27 見失ってきたもの
2013/09/26 ジョンズ・ホプキンス
2013/09/25 師弟の絆
2013/09/24 歴史から学ぶこと
2013/09/23 国旗
2013/09/22 何を手がかりに
2013/09/21 大人の責任
2013/09/20 自己暗示
2013/09/19 パラリンピック
2013/09/18 考えること
2013/09/17 サーバント・リーダーシップ
2013/09/16 大楽天
2013/09/15 イノベーション
2013/09/14 創業は易く守成は難し
2013/09/13 チョコレート
2013/09/12 1円銀貨
2013/09/11 苦境は長く、楽しい時は短い。か
2013/09/10 是非が決まる時代ではなかった
2013/09/09 小事から変えていく
2013/09/08 そして広島へ
2013/09/07 創発性
2013/09/06 先人の足跡
2013/09/05 生活のリズム
2013/09/04 最善の選択
2013/09/03 人の心を動かす
2013/09/02 人間としての真価
2013/09/01 金を残すは下、仕事を残すは中、人を残すは上
2013/08/31 ハードディスク
2013/08/30 母から子への手紙
2013/08/29 ヘレン・ケラー
2013/08/28 なぜ、沖縄に中華街は存在しなかったのか
2013/08/27 寒地稲作
2013/08/26 平和への原点
2013/08/25 カウントダウン ヒロシマ
2013/08/24 毒矢の譬え
2013/08/23 ナッツ
2013/08/22 英国民の長所
2013/08/21 複眼思考
2013/08/20 人の一生は一瞬
2013/08/19 執念にも似た姿
2013/08/18 あれでいいの?
2013/08/17 栄冠は君に輝く
2013/08/16 朋あり・・・・
2013/08/15 終戦記念日
2013/08/14 プロの言葉
2013/08/13 鉄腕アトム
2013/08/12 長岡の花火
2013/08/11 万国共通
2013/08/10 二者択一の発想
2013/08/09 猛暑を少しでも快適に過ごすために
2013/08/08 赤ひげ診療譚
2013/08/07 可憐に舞うチョウ
2013/08/06 高齢者
2013/08/05 手本を忠実に真似することから
2013/08/04 自分を変えるチャンス
2013/08/03 「魂柱」
2013/08/02 真実の奇跡
2013/08/01 夏休みが1日増えた
2013/07/31 創業以来47年間赤字なし
2013/07/30 グライダー能力と飛行機能力
2013/07/29 失敗学
2013/07/28 声を上げる
2013/07/27 心のアンテナ
2013/07/26 親子の情愛
2013/07/25 「腐敗」と「発酵」
2013/07/24 くれ上手のもらい上手
2013/07/23 向上の人生を
2013/07/22 ひらがな
2013/07/21 祖母や祖父から
2013/07/20 いじめる側が100パーセント悪い
2013/07/19 数え方
2013/07/18 お上に頼らない精神性
2013/07/17 成長への近道
2013/07/16 伴走者
2013/07/15 人間の脳
2013/07/14 本当の企業経営
2013/07/13 一生懸命
2013/07/12 スーパーカブ
2013/07/11 2050年の日本社会
2013/07/10 大人と子ども
2013/07/09 本居宣長
2013/07/08 感謝
2013/07/07 暑さを表す言葉
2013/07/06 手書き
2013/07/05 求められていること
2013/07/04 うなぎ
2013/07/03
2013/07/02 宮本武蔵
2013/07/01 人生の出発点
2013/06/30 千里の道も一歩から
2013/06/29 人を知る
2013/06/28 高杉晋作
2013/06/27 山岡鉄舟
2013/06/26 命の芽
2013/06/25 市民の精神
2013/06/24 人間の生き方
2013/06/23 芍薬
2013/06/22 1780人
2013/06/21 亭主関白
2013/06/20 朝活
2013/06/19 「心の底の希望」
2013/06/18 私の言うことを信じていただきたい
2013/06/17 絶好のきっかけに
2013/06/16 育った環境
2013/06/15 無意識
2013/06/14 富士登山
2013/06/13 小さな出来事
2013/06/12 ちんちん電車
2013/06/11 あきらめない心
2013/06/10 正邪
2013/06/09 おじさん・おばさん
2013/06/08 人生万般に通じる真理
2013/06/07 苦に徹してこそ
2013/06/06 教育道
2013/06/05 外国青年による津軽弁大会
2013/06/04 夢を抱きしめ
2013/06/03 勇気の挑戦
2013/06/02 衣替え
2013/06/01 世界記憶遺産
2013/05/31 ヒマワリ
2013/05/30 母の歩み
2013/05/29 マナー
2013/05/28 「性根場」から「正念場」
2013/05/27 もう帰ろうよ
2013/05/26 平山郁夫美術館
2013/05/25 技術革新
2013/05/24 生命力
2013/05/23 賞を目指す
2013/05/22 良い紙か、悪い紙か
2013/05/21 自分の持つ能力
2013/05/20 ロウソクの炎
2013/05/19 防災訓練
2013/05/18 シェークスピア
2013/05/17 チームケミストリー
2013/05/16 進取の取り組みで
2013/05/15 決意
2013/05/14 5月の人々
2013/05/13 桶狭間の戦い
2013/05/12 諸葛孔明
2013/05/11 喜びを分かち合う能力
2013/05/10 視点が変われば
2013/05/09 黒糖
2013/05/08 うま味
2013/05/07 今いる場所
2013/05/06 雑談力
2013/05/05 3000人の子どもたちが参加
2013/05/04 ジョサイア・コンドル
2013/05/03 母の恩に報いる
2013/05/02 ミラーニューロン
2013/05/01 大小の根
2013/04/30 京都・嵐山
2013/04/29 生誕99年前
2013/04/28 760年前
2013/04/27 ダンデライオン
2013/04/26 老年期に入っても・・・・・
2013/04/25 他者への励ましとなる
2013/04/24 三助
2013/04/23 方程式
2013/04/22 子ども読書の日
2013/04/21 休眠打破
2013/04/20 一冊の本
2013/04/19 ガリ版
2013/04/18 「旗立て松」の逸話
2013/04/17 聞き書きボランティア
2013/04/16 人格の力
2013/04/15 語りの森
2013/04/14 ある実験
2013/04/13 縄文時代
2013/04/12 名文には人間を鍛える力があります
2013/04/11 没後103年
2013/04/10 メモを取ること
2013/04/09 ニュー=フロンティア
2013/04/08 ファジー記憶
2013/04/07 封建的思想の温床
2013/04/06 共通点
2013/04/05 勝負のこころ
2013/04/04 季節の変わり目
2013/04/03 ゲーテの母
2013/04/02 桧原桜
2013/04/01 「日々新面目あるべし」
2013/03/31 塩の行進
2013/03/30 変わらないものは、世の中にないのです
2013/03/29 大切な絆
2013/03/28 高齢者
2013/03/27 万年筆
2013/03/26 年度
2013/03/25 世界で一番短い手紙
2013/03/24 まず歩き出すことが必要
2013/03/23 人とかかわるうえでの根本姿勢
2013/03/22 平和への金の道
2013/03/21 兵法
2013/03/20 におい
2013/03/19 歩数計
2013/03/18 原点
2013/03/17 三寒四温
2013/03/16 一人前
2013/03/15 いぶし銀
2013/03/14 語らい
2013/03/13 日ごろの教え通りに
2013/03/12 約6000
2013/03/11 記録
2013/03/10 経験
2013/03/09 素材の可能性
2013/03/08 偉大な文学
2013/03/07 言葉の重要性
2013/03/06 朝令暮改
2013/03/05 責任
2013/03/04 桜の開花予想
2013/03/03 良き助言者
2013/03/02 「おはよう」でなく、「はよう」に
2013/03/01 微笑み
2013/02/28 脳の機能
2013/02/27 相手の話すことをよく聞くこと
2013/02/26 父さんからの手紙
2013/02/25 ほめる力
2013/02/24 手話
2013/02/23
2013/02/22 師匠を持つことは・・・
2013/02/21 自らの環境
2013/02/20 百年先
2013/02/19 縄文遺跡
2013/02/18 伝統とは、創立の精神を受け継ぎ発展させること
2013/02/17 自由競争
2013/02/16 複雑な連携プレー
2013/02/15 演じること
2013/02/14 人間
2013/02/13 現場の人
2013/02/12 高齢になると『キョウイク』と『キョウヨウ』が大事
2013/02/11 生誕113周年
2013/02/10 良いものを作るには、皆が良いものを作れるように
2013/02/09 雪道での歩き方
2013/02/08 世界で一番偉い人は?
2013/02/07 充実感
2013/02/06 ながい坂
2013/02/05 世代という言葉
2013/02/04 厳しい環境
2013/02/03 信仰の敵は〝懐疑〟ではなく〝軽信〟
2013/02/02 家臣の心
2013/02/01 宇宙
2013/01/31 “分かっているつもり”が危ない
2013/01/30 〝喜んで〟
2013/01/29 鐘を鳴らすんだ
2013/01/28 後悔には2種類あるそうです
2013/01/27 選択的知覚
2013/01/26 無視と不作為
2013/01/25 幸福感
2013/01/24 60
2013/01/23 葛飾北斎
2013/01/22 今のあなたに夢はあるでしょうか?
2013/01/21 人生観を映し出しているともいえます
2013/01/20 「つらい」と「しあわせ」を漢字で書くと
2013/01/19
2013/01/19 中心者の率先の行動
2013/01/18 富士
2013/01/18 単語がないそうです
2013/01/17 最後の一人のため
2013/01/16 石の中に女神
2013/01/15 北の鉄人
2013/01/14
2013/01/13 「半目」の差
2013/01/12 声かけ
2013/01/11 わが子の個性を認め、成長を信じて見守る
2013/01/10 「2」という数字
2013/01/09 真理を求め続けたガリレイ
2013/01/08 基本とは誠実
2013/01/07 韓国企業の家電
2013/01/06 青年を育てよう
2013/01/05 漫画「ONE PIECE(ワンピース)」
2013/01/04 力強い言葉が求められる時代
2013/01/03 利他の行動
2013/01/02 雪間の草の春
2013/01/01 安心・安全・安定
2012/12/31 成長しよう
2012/12/30 ソクラテスの指摘
2012/12/29 慈愛の施し
2012/12/28 生命の起源
2012/12/27 一闡提(いっせんだい)
2012/12/26 人間
2012/12/25 一座建立
2012/12/24 地球儀
2012/12/23 英語人
2012/12/22 悲嘆と絶望を乗り越えて
2012/12/21 虹は7色?
2012/12/20 時間の進行
2012/12/19 西田幾多郎
2012/12/18 漢字1字
2012/12/17 感動は心の中に起こる
2012/12/16 動機づけとは、目標の明示
2012/12/15 冬は必ず春となる
2012/12/14 完全な準備のあるところに常に勝利がある
2012/12/13 メール
2012/12/12 砂で作られた「寛永通宝」
2012/12/11 カラーバス(色を浴びる)効果
2012/12/10 人生の節目の儀式
2012/12/09 言葉の力は無限です
2012/12/08 価値創造
2012/12/07 袖振り合うも他生の縁
2012/12/06 さまざまな力に支えられている
2012/12/05 サッチャー
2012/12/04 師の偉大さを知らしめるのは弟子です
2012/12/03 明年の暦
2012/12/02 坂本龍馬
2012/12/01 釈尊の逸話
2012/11/30 オバアは喜劇の女王
2012/11/29 外国映画の字幕
2012/11/28 ジャガイモ
2012/11/27 前例がない
2012/11/26 恩送り
2012/11/25
2012/11/24 みんなのため
2012/11/23 100歳の少年と12通の手紙
2012/11/22 普通の若者たち
2012/11/21 一歩一歩からたたき上げる
2012/11/20 トルストイ
2012/11/19 東日本国際大学の石井英朗学長の話
2012/11/18 やってみなはれ
2012/11/17 感受性や観察力
2012/11/16 日記
2012/11/15 厳しい年齢制限
2012/11/14 大衆小説
2012/11/13 2グラムで十分
2012/11/12 相手の状況
2012/11/11 時を超えた共感
2012/11/10 教育環境
2012/11/09 ルネサンス
2012/11/08 本音と建前
2012/11/07 プラトン
2012/11/06 「渋味」を「甘味」に
2012/11/05 人間の性質
2012/11/04 軽薄なる人間観
2012/11/03 “機械の人間化”“人間の機械化”
2012/11/02 インビクタス/負けざる者たち
2012/11/01 データ
2012/10/31 人間の鼻
2012/10/30 真意を受け止める努力
2012/10/29 大事な視点
2012/10/28 英雄
2012/10/27 スロー・リーディング
2012/10/26 江戸の庶民
2012/10/25 人間の力
2012/10/24 与謝野晶子
2012/10/23 針桐(はりぎり)
2012/10/22 情報は天然色
2012/10/21 人民の、人民による、人民のための政治
2012/10/20 予想外の結果に落ち込んでいても、何も生まれない
2012/10/19 磨くこと
2012/10/18 オレオレ詐欺
2012/10/17 心配事や悩みは人生につきもの
2012/10/16 母を思う時
2012/10/15 激励
2012/10/14
2012/10/13 アラーム
2012/10/12 女性の“とっさの機転”
2012/10/11 寒げいこ
2012/10/10 うつむく青年
2012/10/09 成功の秘訣
2012/10/08 故郷
2012/10/07 人を育てながら結果を出す
2012/10/06 心と心で結んだ友情
2012/10/05 烈日
2012/10/04 限界
2012/10/03 日露友好の地
2012/10/02 エール
2012/10/01 失敗
2012/09/30 気象の変化が健康に及ぼす
2012/09/29
2012/09/28 「聴く」
2012/09/27 “壁”
2012/09/26 新しい人材
2012/09/25 手書きの効力
2012/09/24 絶好のチャンス
2012/09/23 勇気の源泉
2012/09/22 「業(ごう)」
2012/09/21 丈夫な根
2012/09/20 百折千磨(ひゃくせつせんま)
2012/09/19 ちょっと負荷のかかる行動
2012/09/18 前人未到
2012/09/17 新たな歴史
2012/09/16 15歳の時
2012/09/15 大楽天
2012/09/14 希望の未来を信じて
2012/09/13 面白い・つまらない
2012/09/12 破天荒(はてんこう)
2012/09/11 フランスきっての日本通
2012/09/10 70歳の夏
2012/09/09 年のせい
2012/09/08 67セント
2012/09/07 聞く力
2012/09/06 イスタンブール
2012/09/05 内面の充実
2012/09/04 弟子の境涯
2012/09/03 “同じ目線”
2012/09/02 赤ひげ診療譚
2012/09/01 自然災害に特に注意すべき季節です
2012/08/31 「ほんとうの幸福」の“種”
2012/08/30 今日という日
2012/08/29 図会
2012/08/28 後世への伝達者
2012/08/27 不屈の言葉
2012/08/26 畠山重忠
2012/08/25 「同生天」と「同名天」
2012/08/24 最高の宝
2012/08/23 民衆のエネルギー
2012/08/22 福澤諭吉
2012/08/21 二老人
2012/08/20 京街道
2012/08/19 新しいことに挑戦
2012/08/18 “居る”ことと、“戦う”こと
2012/08/17 後継者
2012/08/16 価値
2012/08/15 体験者には昨日のような出来事
2012/08/14 プロの言葉
2012/08/13 最初の“一人”
2012/08/12 師への感謝
2012/08/11 親が鏡
2012/08/10 変化の連続
2012/08/09 模擬原爆
2012/08/08 どう褒めますか?
2012/08/07 一念の大切さ
2012/08/06 伝え残さねばならない真実
2012/08/06 伝え残さねばならない真実
2012/08/05 聴く力(傾聴)
2012/08/04 母親を大事にしなきゃいかん
2012/08/03 戦争のない世界
2012/08/02 ニュートンの逸話
2012/08/01 間近に見聞
2012/07/31 必ず読書好きになる
2012/07/30 その人の“全体像”
2012/07/29 チャレンジ
2012/07/28 先駆者の心を受け継ぐ
2012/07/27 主役は「青年」
2012/07/26 自分を信頼してくれている人
2012/07/25 ミラー効果
2012/07/24 世界のヒトミ
2012/07/23 何に生きるべきか
2012/07/22 どげんかせんといかん
2012/07/21 素敵な詩
2012/07/20 本人の生きる姿勢
2012/07/18 動執生疑
2012/07/17 傲慢な権力者
2012/07/16 弱点をもプラスに変えていく
2012/07/15 内面を見つめる「鏡」
2012/07/14 自説に固執は・・・・・
2012/07/13 名前で呼んでもらえるとうれしいものです
2012/07/12 基本に徹すること
2012/07/11
2012/07/10 一期一会
2012/07/09 ルビ
2012/07/08 バス・ボイコット運動
2012/07/07 人材
2012/07/06 予測不能な未来
2012/07/05 徳川家康
2012/07/04 梅干し
2012/07/03 攻めの気持ち
2012/07/02 良質な情報を選択
2012/07/01 新しい「自分」
2012/06/30 癖(くせ)で組め
2012/06/29
2012/06/28 報恩の思い
2012/06/27 謙譲の美徳(けんじょうのびとく)
2012/06/26 真実の姿
2012/06/25 大学
2012/06/24 最優先の価値
2012/06/23 アンパンマン
2012/06/22 いつかやろう
2012/06/21 勝つ方法は必ずある
2012/06/20 サラリー
2012/06/19 怒りの日記
2012/06/18
2012/06/17 庶民が「うまい」と感じたものは
2012/06/16 誰かに聞かせたい言葉
2012/06/15 父の日
2012/06/14 何事も「基礎」が大事
2012/06/13 胸突き八丁
2012/06/12 スポーツが和解と融和
2012/06/11 万有引力
2012/06/10 切磋琢磨
2012/06/09 光の速さ
2012/06/08 話し上手は、聴き上手
2012/06/07 教育法
2012/06/06 多くの人に感謝
2012/06/05 東北弁
2012/06/04 ゴール
2012/06/03 両羽博物図譜の世界
2012/06/02 横浜港の開港記念日
2012/06/01 多数派が必ずしも正義とは限らないという
2012/05/31 日本の漫画
2012/05/30 ごみゼロへの道
2012/05/29 メール
2012/05/28 チャレンジ精神
2012/05/27 雑草
2012/05/26 反応の速度
2012/05/25 悩みの壁
2012/05/24 生きる意味
2012/05/23 21世紀は感染症との戦いの世紀
2012/05/22 対話の必要性
2012/05/20 心のしわ
2012/05/19 未来の宝
2012/05/18 平凡に見えることを持続
2012/05/17 火事と喧嘩は江戸の華
2012/05/16 R25
2012/05/15 魂の治療所
2012/05/14 ダンテの叫び
2012/05/13 私は君を見守り続 ける
2012/05/12 芸が分かってくれるお客さん
2012/05/11 かけはし
2012/05/10 電信オペレーター
2012/05/09 わが祖国
2012/05/08 ロータス(ハス)効果
2012/05/07 生涯現役
2012/05/06 友への励み
2012/05/05 富士山
2012/05/04 登竜門
2012/05/03 ザ・ミラクル・ワーカー
2012/05/02 眠っていた能力
2012/05/01 人生の真価
2012/04/30 ユイマール
2012/04/29 まさに人生は劇
2012/04/28 幸福の道を開く戦い
2012/04/27 巨人の肩
2012/04/26 日本民藝館
2012/04/25 戸惑っている人に
2012/04/24 適材適所
2012/04/23 心の財
2012/04/22 社会を変える大きな一歩
2012/04/21 「前向き」と「後ろ向き」
2012/04/20 文書
2012/04/19 真の負けず嫌いとは
2012/04/18 三つの資質
2012/04/17 桜梅桃李
2012/04/16 新しい自分を発見する行動
2012/04/15 伝統を受け継ぐ
2012/04/14 エミール
2012/04/13 人は実行が第一
2012/04/12 母の豊かな感性と父の正義
2012/04/11 何のため
2012/04/10 必死の一人
2012/04/09 勇気が必要
2012/04/08 青年の限りない可能性
2012/04/07 泣き虫の少年
2012/04/06 私はこういう人間と決めつけないことです
2012/04/05 やる気
2012/04/04 人の思い
2012/04/03 そこが問題です
2012/04/02 情熱
2012/04/01 心の模様
2012/03/31 交換ノート
2012/03/30 伝来
2012/03/29 江戸時代は「鎖国」でなかった
2012/03/28 休眠打破
2012/03/27 吾妻小富士
2012/03/26 “絶対に負けない”との強い心で
2012/03/25
2012/03/24 使命の道
2012/03/23 物語の力
2012/03/22 ありがとうは<奇跡の言葉>である
2012/03/21 第2の顔
2012/03/20 勢いをつくる人
2012/03/19 厳冬に耐えて満開に咲き誇る花
2012/03/18 人の言葉は信頼に値するものでなくてはいけない
2012/03/17 人生の極意
2012/03/16 新しい挑戦に年齢は関係ない。
2012/03/15 虹は7色
2012/03/14 創業の精神
2012/03/13 自ら戦いを起こすべき時
2012/03/11 あのやわらかな響き
2012/03/10 闘う相手は弱い自分
2012/03/09 仲人の落とし扇
2012/03/08 十人十色
2012/03/07 “現場”で汗をかこう
2012/03/06 人間力
2012/03/05 我以外皆我師
2012/03/04 文字の力
2012/03/03 人生の転機や変化はチャンスの時
2012/03/02 持続は力です
2012/03/01 笑顔の効用
2012/02/29 しゃべりの効用
2012/02/28 虚偽と妄想の世界
2012/02/27 勇ましい高尚なる生涯
2012/02/26 町のネズミと田舎のネズミ
2012/02/25 他者への畏敬の念
2012/02/24 マイ・ドリーム バラク・オバマ
2012/02/23 医は仁術なり
2012/02/22 歳のせいか
2012/02/21 機械をあてにすること
2012/02/20
2012/02/18 吉川英治のエピソード
2012/02/17 梅見月
2012/02/16 偏見を打ち破って
2012/02/15 チャレンジ精神
2012/02/14 津軽半島の竜飛岬
2012/02/13 マントの中から小学生がひょっこり
2012/02/12 春を待ちわびる
2012/02/11 高杉晋作
2012/02/10 視点を変えるだけで・・・・
2012/02/09 才知は一代、誠は世万代
2012/02/08 伝統
2012/02/07 アンリ・デュナン
2012/02/06 扁鵲(へんじゃく)
2012/02/05 魂のために生きよ!
2012/02/04
2012/02/03 答えは二つ
2012/02/01 素直な心
2012/01/31 注意を怠らない
2012/01/30 インフルエンザ
2012/01/29 コミュニケーションの輪
2012/01/28 真の楽観主義
2012/01/27 過去と向かい合うこと
2012/01/26 心に積んだ財宝
2012/01/25 言葉
2012/01/24 苦闘の荒波に挑戦
2012/01/23 ピンチこそチャンスです
2012/01/22 “現場”に自ら足を運ぶこと
2012/01/21 象形文字
2012/01/20 一本のネクタイ
2012/01/19 自分が変わって周囲が変わる
2012/01/18 桐の木
2012/01/17 辛苦して学問を成し遂げる
2012/01/16 海の沈黙
2012/01/15 ドッグイヤー
2012/01/14 心に太陽を持つとは
2012/01/13 流行した言葉
2012/01/12 日々“新しい自分”を創り出す
2012/01/11 自分たちの歴史と文化を守るために
2012/01/10 成長とは
2012/01/09 友好の地
2012/01/08 子どもを信ずる親は、親を信ずる子どもを育てていく
2012/01/07 何度も決意を新たにし、前に進むことが大切です
2012/01/06 明日を見つめるため
2012/01/05 光明を見いだしたのは
2012/01/04 第88回箱根駅伝
2012/01/03 日記は自己の修養の手段
2012/01/02 宗教と文明の衝突
2012/01/01 新年はチャンスだ
2011/12/31 楽観主義で
2011/12/30 人生の山の登攀
2011/12/29 80歳でのエベレスト登頂を目指す
2011/12/28 ヤクノヒナホシ
2011/12/27 歌の力
2011/12/26 日記や手紙
2011/12/25 新しいことに挑戦
2011/12/24 “未来の宝”
2011/12/23 のらくろ
2011/12/22 「異体同心」の団結
2011/12/21 温かい支え
2011/12/20 和の本来の姿
2011/12/19 フィッシャーマン(漁師)セーター
2011/12/18 最上川夢の桜街道
2011/12/17 新しい手帳
2011/12/16 一家の歴史の象徴
2011/12/15
2011/12/14 優れた人材
2011/12/13 望遠鏡が宇宙を変えた
2011/12/11 同じ生きるのなら、善をなせ、正義に生きよ
2011/12/10 青年詩人
2011/12/09 アメリカの心
2011/12/08 旅する巨人
2011/12/07 近代史の奇跡
2011/12/06 歴史家ミシュレ
2011/12/05 一通の便りが・・・・・
2011/12/04 牛渡川
2011/12/03 すみませんが
2011/12/02 才能は必ず磨かれる
2011/12/01 カラッと笑顔で話しかけましょう
2011/11/30 女性の特質
2011/11/29 作者の生き方や姿勢
2011/11/28 落葉の季節
2011/11/27 待つことも重要です
2011/11/26 声は力
2011/11/25 田中正造
2011/11/24 心の財
2011/11/23 埋もれ木
2011/11/22 お風呂が何よりの楽しみです
2011/11/21 対話の醍醐味
2011/11/20 何を書き留めるか
2011/11/19 自身の可能性を開くことができる
2011/11/17 ドングリ
2011/11/16 インフルエンザの季節がやってきました
2011/11/15 ティッピング・ポイント
2011/11/14 障害者雇用
2011/11/13 世界遺産
2011/11/12 絶えず変化します
2011/11/11 木は「宇宙の真理を悟った哲学者」
2011/11/10 ぬくもりのある言葉
2011/11/09 自分の代わりに相手のところを訪問する代理人
2011/11/08 よき種は よき苗となり よき花が咲く
2011/11/07 綱引き
2011/11/06 「縁の下の」と来たら続くのは?
2011/11/05 「松下村塾」が発足
2011/11/04 人間の生命力
2011/11/03 地上の天宮 北京・故宮博物院展
2011/11/02 「人生の先輩」から学ぶこと
2011/11/01 人を想う優しさ
2011/10/31 武士道の精神
2011/10/30 仏教にまつわる有名な伝説
2011/10/29 一つのことをやり続ける大切さ
2011/10/28 二本松の菊人形
2011/10/27 対話の秋・読書の秋
2011/10/26 失敗に学べる人は強い
2011/10/25 ダイヤモンド
2011/10/24 女性が社会を大きく変える力
2011/10/23 平和な社会
2011/10/22 誰よりも“現場”を知っている人が、賢明な判断ができます
2011/10/21 サポーター
2011/10/20 新米入荷
2011/10/19 読書週間
2011/10/18 分かりやすい文章。美しい文章
2011/10/17 継続は力なり
2011/10/16 長途の旅
2011/10/15 チリの鉱山落盤事故の救出劇
2011/10/14 良い師匠。良い先輩を持つことは大切です
2011/10/13 豆腐
2011/10/12 読書の喜び
2011/10/11 時代を変える偉業は、多くが地味なものです
2011/10/10 「語らい」の効用
2011/10/09 外から日本を見ると
2011/10/08 ロンドンの次はリオデジャネイロです
2011/10/07 ノーベル平和賞
2011/10/06 福沢諭吉の男女平等論
2011/10/05 まだスタートしたばかり
2011/10/04 壁は自分自身の心の中に
2011/10/03 言葉のマジック
2011/10/02 10月について
2011/10/01 朝ドラ、次は「カーネーション」です
2011/09/30 衣替え
2011/09/29 今日からスタートです
▼カテゴリ無し
2016/12/08 挑戦の心
2015/10/18 誠実にして地道な挑戦
2014/08/14 ひたむきな歩み
2013/12/15 歓喜の歌
2012/07/19 「アイヌ」の誇り
2012/05/21 建物のカケラ
2012/03/12 メダルを四等分しろ
2011/12/12 昔は書籍は大変に貴重でした


Posted by mc1460 at 2019/03/21