2018年03月30日

ヒマワリ

 東日本大震災の被災者が「疲れきった自分にエールをくれた“希望の花”」として、がれきの中から芽吹いたヒマワリの話を紹介しています。
 その種は国内外に広がり、昨夏、震災の年に咲いたヒマワリから数えて6代目の「6世」が元気に開花しました。ヒマワリは一年草です。被災者は語っています。「このヒマワリを、なぜ1世、2世、3世と数えるのか。例えば50世になり、子どもたちが『なぜ50世なの?』と尋ねた時、『これは50年前、大震災があって……』と震災の話ができる。世代をつないでいける」。震災の体験を未来への教訓にする、との強い意志を感じました。
 被災地と被災地以外では、震災に対する意識は異なります。ある被災者は「同じ県でも内陸部と沿岸部で違う。この温度差が苦しい」と訴えています。他者に思いを馳せることの難しさです。
 災害は、いつ、どこで起きるか分からない。決して人ごとではない。被災地を思い起こし、自分の内面に刻みつける、一人一人の真摯な作業が求められます。

この記事へのトラックバックURL

http://asunimukatuye.mediacat-blog.jp/t127881
この記事へのコメント
有名人の誕生日-有名人情報の有名なウェブサイトについて聞いたことがありますか?
Posted by celebrity birthdays at 2020年08月29日 18:45