2016年02月14日

松の雪吊り

 北国の冬の風物詩「松の雪吊り」を知って見えますか。雪吊りとは、雪の重みで木の枝が折れるのを防ぐ作業の事です。松の木よりも背の高い支柱を立て、頂点から円すい状に垂らした何十本もの縄で、枝をつっています。金沢の兼六園といえば有名ですね。
 松が春を迎えられるのは、厳しい冬の間、じっと支え続ける存在があるからなのです。


この記事へのトラックバックURL

http://asunimukatuye.mediacat-blog.jp/t114906