2014年11月05日

研究

 『選択の科学』で、シーナ・アイエンガーさんが、生後4カ月の乳児を対象にした研究を紹介しています(櫻井祐子訳、文藝春秋)
 乳児の手にひもを結わえ、それを引っ張ると、心地良い音楽が流れるようにする。だが、同じ音楽を、ひもを外し、脈絡なく流すようにすると、今度は乳児の顔が悲しげに変わり、怒りをあらわにするそうです。同じ音楽でも、自分の意思で鳴らしたものではないからと示しています。
 「人間は、生まれながらに選択を行う手段を持っている。だが、それと同じくらい重要なのは、わたしたちが『選択したい』という欲求を生まれ持っていることなのだ」と彼女は語っています。また、脳の神経細胞は受動的に与えられた情報よりも、能動的に選んだ情報に、より大きな反応を示すとも研究は示しています。

この記事へのトラックバックURL

http://asunimukatuye.mediacat-blog.jp/t104273