2015年07月17日
労苦を厭わない
古代ギリシャの哲学者ゼノンの一番弟子・クレアンテスは“労苦を厭わない人”と称されています。水をくみ麦を挽くことも、哲学を学ぶ道と決め、師に仕えきったそうです。自分の小さな経験から判断せず、愚直なまでに師の教えに従う。遠回りに見えて、そこに成長への近道があろうと考えたからでしょう。
この記事へのトラックバックURL
http://asunimukatuye.mediacat-blog.jp/t110513
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |