2018年01月05日
初
「初刷」は新年最初の印刷物を指します。「書き初め」という言葉には親しみがありますが、新年最初に書物を読むのは「読み初め」というそうです。
電車などに乗れば「乗り初め」。最初の入浴は「初湯」。食事に関しては「初竈」「焚き初め」、掃除なら「掃き初め」「初箒」、化粧には「初鏡」「初化粧」という言葉もあります。
友との親交を深める「初便」も積極的に取り組みたいものです。現代では、メールやSNSなどでの連絡も入るでしょう。友と会い、ともどもに楽しい「初笑」「笑い初め」の場も増やしたいものですね。
今年初めて行ったことは、言葉の上ではいずれも「初」といえます。しかし重要なのは、そこに清新な決意が込められ、どこまで継続できるかが重要です。
電車などに乗れば「乗り初め」。最初の入浴は「初湯」。食事に関しては「初竈」「焚き初め」、掃除なら「掃き初め」「初箒」、化粧には「初鏡」「初化粧」という言葉もあります。
友との親交を深める「初便」も積極的に取り組みたいものです。現代では、メールやSNSなどでの連絡も入るでしょう。友と会い、ともどもに楽しい「初笑」「笑い初め」の場も増やしたいものですね。
今年初めて行ったことは、言葉の上ではいずれも「初」といえます。しかし重要なのは、そこに清新な決意が込められ、どこまで継続できるかが重要です。
この記事へのトラックバックURL
http://asunimukatuye.mediacat-blog.jp/t126005