2012年12月26日

人間

 現代の子どもたちに一番、必要なものはなんと思われますか? それは“人間らしい“との教師の調査報告があります。人間こそ“喜怒哀楽”の躍動であり、その苦楽を分かち合う相手ではなかろうか。生徒たちと共に笑い、共に泣き、悪に対しては共に怒ります。 
 一つの好例があります。モスクワ児童音楽劇場のナターリヤ・サーツ総裁は創価学会の池田名誉会長(当時・会長)がソ連を訪問した際「池田先生が劇場にこられたとき、まるで太陽が入ってきたような印象でした。子どもたちも喜んでついて回り、『子どもには本当に心の温かい人が分かるんだな』と」。語っています。
 百万言の理論よりも、生命そのものを包み込む交流が青少年の心を変えていきます。  

Posted by mc1460 at 11:10Comments(2)TrackBack(0)つぶやき